見出し画像

楽しかった!!Koshi Inaba LIVE 2024 ~enIV~ 千秋楽

※フェス残ってるけど
ツアー終わったのでセトリネタバレあります

Koshi Inaba LIVE 2024 ~enIV~
2024/08/18 Sun.
at 広島グリーンアリーナ
day2 ツアー千秋楽

B'z 稲葉さんのソロライブツアー
6月22日愛知初日、6月30日有明2日目、7月27日宮城と参戦して、ついに千秋楽。

最初から広島千秋楽を希望してたのにチケット取れず。
先月初めのお昼休み、ぴあで機材開放席がゲリラ発売!
偶然に気づいて、チケット取れた!
ねがいはかなう、再び。

いよいよファイナル。
ガチャで最後はなんとなく日付会場入りアクスタ欲しいなぁ〜と思って回したら、見たことがないやつが!
ん??ファイナル限定!!!
SNS見る暇なくて、出てきて初めて存在を知ったから、めっちゃ驚いた!嬉しくて無駄に写真を撮る笑

いざ入場。機材開放、スタンド16列。
席に着くと。下手側。
ステージに近いし、16列目にしては下の方。
よく見るとスタンドは12列からしかない。
ってことは実質5列目!(13列と14列の間に通路)
近すぎるってー!!

そして開演。
階段使ってステージに上がってくるのも見える。
花道に来なくても、肉眼で表情も服の模様も見ご手首のタトゥーも見えてしまう!
うおー!やばい(語彙力w)

1曲目のNOWめっちゃ好き。
新しい曲がいいって素晴らしいよね!

4曲目からの日替わり曲も楽しみにしてたら、
arizonaきたー!
嬉しすぎて涙が出そうになった!
ライブで聴くの20年ぶりなのでは?
5曲目の日替わりは念書。
実はあんまり得意じゃない曲で、私が参戦する日はやらないでと思ってた(ごめんなさい)そして、歌われなかった。
ついにこの日はイントロが流れて、あぁ凹…だったんだけど。
聴いてたら、とっても好きになってた!!!
こんなにいい曲だったのという新たな発見。
歌詞が刺さりまくる!

シャッターと魂の羅針が日替わりだったのはちょっと残念。シャッターも好きだけど、もう一度、魂の羅針聴きたかったー!!
(宮城はどっちも歌ってくれた♡)
どちらの曲もバラードで、その世界にどっぷりハマってしまい、きづいたら曲が終わってる。

Stray Heartsは去年のen3.5で聴いたときよりも、さらに好きになった。
間奏の「wow〜」の大合唱いい。
こんなロックな曲になるとは思わなかった。

Seno de Revolution、 CHAIN、 羽、 YELLOWとアップテンポの曲が畳み掛けるように続くところはテンション上がって楽しい。

で、アンコール1曲目。
ベースの徳ちゃんがウッドベース持ってて、?となってたら、赤い糸始まる。
ここでまた新しい日替わり聴けるなんて!

遠くまで はいつ聞いても素晴らしい。
稲葉さんの歌の上手さがよく分かる。
この年齢になっても伸びのある声で、タイトルのように遠くまで届くように歌うことができるのがすごい!

大好きな、気分はI am ALL Yours
明るい気分になる〜!!
スクリーンに映し出されるカラフルな模様。
オレンジのやつが、ニシキアナゴに見えてしたかない(笑)

ラスト曲Okayが終わり、全員で横に整列。
楽しかった気持ちとツアー終わる寂しさが込み上げようとして、複雑な気持ちになりつつあったけど。なぜか徳ちゃんはまだベースを持ってる。
何で?と思ってたら
稲葉さんが、「何で徳ちゃんベース持ったままなの?」と聞いた途端に、正面衝突のイントロを弾き出す。
何これと思ってるうちに他のサポメンも自分の位置にもう一度戻り演奏を始め、稲葉さんはイントロのブルースハープを吹き、なんとちゃんと正面衝突が始まったの。最後までぜんぶ演奏!
これには私も、会場にいた誰もが驚き、テンション上がって、グリアリにものすごい歓声が響き渡った。
この日一番のボルテージだった!!!
嬉しくて楽しくて、ずっとジャンプして手を振り上げた。これも聴きたかった曲だったので嬉しい。
最後の最後に聴いてない日替わり曲がまた来る奇跡。

サポメンが仕込んだサプライズなのか。
稲葉さんもやろうって言ってたのか。
それはわからないけど、とにかく大興奮の笑顔で終わりを迎えた。

B'z以上にソロは歌詞がガツンと胸に響くというか、つきささる気がする。でも、時には優しく、切なく。表情豊か。
いつまでも色褪せない稲葉さんの素敵な歌に感動しまくりでした。
こんなに素晴らしいライブに4公演参加できたことに感謝。
日替わり曲もあんまり被らずに聞けたのも嬉しい!

稲葉さんが「みなさん、貴重な時間さいて、来てくれてありがとう」と。(この日は2回言ってた)
「幸せです」も何回も言ってた。
どんなにBIGスターになっても素直にこういうことを言える。これが稲葉さんの素敵なところだよなあ。

あの素晴らしい歌、ライブを観たくて、だから時間を作って会いに行く。
こちらこそ、幸せです。ありがとう!

稲葉さん、サポメンのみなさん、すべてのスタッフのみなさん、最高のenⅣをありがとうございました!

千秋楽のチケットの神様もありがとう!


どの公演も楽しかった。
けど、個人的に広島が一番楽しかった。

いいなと思ったら応援しよう!