【ポンッと伸びる発達障害】悟りのようなもの?【心的外傷後成長】
発達障害は、成長遅れがち
しかも
なかなかスモールステップで
上がっていけない
lv1→2→3…lv10 のような成長でなく、
lv1→→→→ lv10 みたくなりがち。
停滞期間が長すぎて気も遠くなるし、
lv1のスペックのままの経験値稼ぎ。
▶︎効率悪いにもほどがある😭
でも、
けして成長しないわけじゃなかった。
そんな私の体験談。
振り返ってみると、
すごい変化の仕方だったり、スピード感溢れるフェーズも、結構あったりする。
でも主観では
▶︎絶えず薄氷の上or綱渡りってくらいカチコチ。
▶︎表面上だけ取り繕って、なかみスッカスカ
▶︎光の差さないドロ沼を、足をとられながらノロノロと歩くような、前進の実感のなさ。
が、殆どの時間を占めていたように思う。
40年弱の永きにわたって、
人生シンドかった(平気なフリ卒業!&過去形✨)と言える日がくるとは、ついぞ思わなかった。
◆前提◆
両親ともに発達障害&愛着障害
母ごりごり育児ノイローゼ&ワンオペ
ある意味わかりやす〜い逆境で育つ。
ご多分にもれず、
発達障害&愛着障害持ちである。
ほんの数年前まで、抱えきれないほどの恥・空虚・焦燥・自責etc.を
感情麻痺(解離?)でもって捻じ伏せ、
生来の特性に目をつぶり、普通を装うことに心血を注いできました(the過剰適応)
◆成長の軌跡◆
〜学生時代▶︎視野激せまな、本の虫。
萎縮≒通常運転。
20才らへん▶︎視野がぐぐぐっと広がる。
一夜にして世界が一変したかのような、
針の穴を覗くような心持ちから
前方かなり遠くまで見えるように。
萎縮も大幅減!
20代半ば▶︎もう一回視野がぐぐぐ〜っと広がる。
おそらく、ここで世の平均をごぼう抜き
by視野&俯瞰力。
ただし足下&自分のニーズへの感度は
依然として行方不明。
思うに-------------------------------------
20才▶︎漫画や小説に没頭しまくった結果、
一定の読書経験値がたまった(1000冊オーバーはかたい)
&
働き出して賃金、一定の評価、ビジネスライクなつながりをもてた。
20代半ば▶︎読書経験値&社会人経験値が
さらにUPした。
------------------のも、あると思われる。
--36才で結婚。結婚半年後くらいから----
ぽつぽつと気づきを得る↓↓
・私神経症だったんだ🤯にはじまり
・自責癖😱 に気づいて蒼然←気付く≒半減とはいかず、かなりテクニックベースでこつこつ地道〜に緩めました。
・経済的にぼちぼち安定しても幸せにはなれないんだ🤯←お金さえあれば幻想粉々事件
・価値あると感じるものほど、自分には相応しくないと思ってたんだ🤯→この気づきから日記やワーク、料理など色々な物事が徐々に定着&上り調子に✨
・生育歴のもろもろのおかしさを認識→なぜ気づかなかった?と愕然😟 特に母。表層うっすいところで、ひどくおかしいとは感じてたけど、ヤバすぎハラ落ち😱絶望
親戚おかしいは小学生くらいでかなり正確に気づいていたのに盲点コワッ
・24時間365日の勢いで装ってたんだ😨
→もう装うのは嫌だ!素のシングルペルソナを求めて迷走(自分のニーズを探るべく質問ノートに投げまくり)→マルチペルソナ柔軟路線になんとか合流
・たとえ人にどんなに好かれて認められて大事にされたとしても、自分が自分を認めない限り楽にはなれないんだ🤯
・人や社会や世界全部、超怖えて思ってるんだ🤯
・一番損な自己犠牲ギバーやってた😭自己犠牲はもう嫌だ🥲
・生きづらさの原因は生育歴だけじゃなかった🤯←凹凸問題発覚事件
気づきを促進&乗り切りながら
前進させてくれた ↓アレコレ↓
https://note.com/yumi96_/n/ne54f65b9a1e0
現在42才で、40〜41才をまたぐ約1年間に、カタルシス→悟り的な
情動記憶の再体験?
とにかく情動の大波もあった。
・あまりにも濃厚すぎる、地にめり込む級の
気分の落ち込み×丸3日
・臓腑が燃えるかのような
憤怒×丸3日
・圧倒されすぎて、現実感が遠のくほどの
希○念慮×丸3日
これら大波を一つ抜けるごとに、
恥やら空虚やらのシンドイ感覚がどんどん減って、
ずいぶんと軽やかに(当社比)
まぁ、最後の希死○慮は、ほんとに死ぬかと思うくらい強烈だったけども(げっそり)
そして、大波を越えた、約3ヶ月後に
友と出逢い、ぼっちも卒業😭✨✨
この体験談を読んで
特殊なケースのように思われたかもしれない。
事実、レアだろうと思う。
でも、もしあなたが凹凸や
逆境体験を持ってるとしたら、
なまじ正規ルート/王道な成長よりも
1夜にして数段レベルアップ⤴️
みたいな凹凸らしい成長や
心的外傷後成長のほうが
よっぽどあり得るし、相応しいんじゃないだろうか?
そして気づきを得ることは、短期的にはとても恐ろしく、シンドイことだけど
(何度、絶望感に苛まれたか…)
気づいてることが、たくさんの活力や軽やかさ、幸福感につながってると
身をもって知ってる身として
ここまで読んでくれたあなたに、
ぜひ何かしらの気づきやモヤモヤを
持ち帰ってもらえたら、とてもとても嬉しい☺️
ここまで読んでくれたあなたが
あなたなりの最善を邁進されますよう
祈ってます🌈