車椅子 バリアをなるべく無くしたい
西日暮里駅で見つけました。ナニコレ?
車いすで電車に乗る時に、駅員がスロープを渡すことが必要なくなる施策が進んでいるらしい。
https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001426790.pdf
スロープなくても大丈夫 ⇩
駅員さんによるスロープ援助
10月下旬、自費ヘルパーの仕事で車いすの外出介助をした。
施設から電車に数駅乗って移動し銀行へ。また戻るという内容。
出発駅の改札にいる職員さんに車いすでの乗車と言って乗車時のスロープを渡していただく。下車予定の駅に連絡してくださる。下車駅でスロープを持った駅員さんが待っていてくださる。
自走できる場合もスロープ援助が行われている
スロープ設置を駅員さんんに頼まなくても、安全にできるようになれば
自走できる人が電車なら気兼ねなく外出できるのかな
タクシーや車の乗り降りと車いすの収納は運転手さんか同行者の援助が要りますが、通勤の場合、電車で自由に行けたら良いでしょうね。
姪が車いすユーザーです。初めの写真は姪の結婚式です。
子供二人に恵まれ、在宅勤務が多いですが、自走で通勤もしています。
明治神宮の七五三で
スロープ程度は自力ですいすい上がっても、神社の畳に上がる時に。カバーを付けていただいています。
大きな神社や寺院はバリアフリーになっている所が多いのでしょうが、
法要をする中小の寺院、地元の神社は利用に障壁があることを感じます。
※ バリアフリーという条件を付けくわえて、自分のお墓を捜しています。個人のお墓でなく、樹木葬や合同でですが。
葬式や法要をそこでするかもしれません。子供が居なくて、先に私が死んだら夫に負担をかけたくないと思っています。というか、自分で選んだ所に入りたいという気持ちです。姪がもし来てくれるなら気兼ねなく来てほしいという気持ちもあります。