見出し画像

11月の時間記録

11月もお疲れ様でした。
時間記録アプリ、トグルトラックの集計画面を見ていきましょう。

イラスト 34時間 173072円(時給5090円)
占い 18時間 34340円 (時給1900円)
エステ 42時間 48510円 (時給1155円)

今月のワークタイムは95時間でした。(25万円)
先月は80時間だったので、ちょっぴり働く時間は増えましたが、
大きな変動はなく、だいたい安定してきているみたいです。

睡眠は288時間。(最終日のみ予測)今月も9時間睡眠です。
今月、家での勉強はなんとゼロ時間。動画学習なども全然できませんでした。その代わり、STORESなどで手帳のコンテンツ販売をはじめたりして、その準備やYouTube編集などに16時間使いました。

ランチなど、人と会ってお話した時間は7時間。先月20時間だったので今月はランチ少なめ、外食費も少なめで済みました。
4時間ほど知人のボランティアの音楽イベントを手伝ったりもしました。

しめて、活動時間は122時間。
週7計算で一日4時間、週5計算で一日6時間の稼働なので
活発に動けたほうかな、と思います。

24時間-9時間睡眠-4時間活動-4時間ご飯お風呂=自由時間7時間
カレンダーみていると、4時間くらいはラジオや音楽を聴いたりYouTube見たりSNS見たりしてだらだらすることが多く、30分新聞を読み、30分メイクをして、トイレ・水分補給・掃除洗濯など諸々の隙間時間を2時間とすると納得の時間経過。

運動ができていないことはやはり怠けだなと、、、、
この、SNSみてる4時間、音楽は聴いたとしてもエアロバイクこぐとかできるやん、、、、
ドラマも、全く観れてないけど、観ようと思えば毎日2~3話観れるやん、、、SNSが溶かしてくる時間は怖いですね~~
(隙間時間についつい手帳YouTube観ちゃうのよね。)

無駄な時間のあぶり出しもできたところで、
11月のnoteを締めていこうと思います。

来月は確認待ちでアニメの仕事が来ないかも?しれず
イラストの仕事が定期のものだけでは月15時間くらいになってしまうかも……まだチャット占いもはじまっておらず、スタッフと鑑定の練習中で、スタートは未定。1月になるかも?
エステもメインで指導してくれているオーナーがぎっくり腰を起こしてしまい、いまは他のスタッフさんが練習に付き合ってくれていますが、先月今月よりちょっとゆっくりペースになりそうです。
空いた時間は少し手帳のコンテンツ販売などを作りながら、YouTubeやインスタを更新しようかな、と思います。イラスト仕事と占いのインスタが止まってしまっているため、予約投稿作りができるといいな~。
クリスマスイブ(!)に安藤さんの個別に行って、手帳アカウントのブランディング相談などをしてこようかと思っています。
アメーバブログやnoteに、過去のイラストの実績を掲載し直す(※いままでのブログ消えた)こともしなくてはいけません。これも、下書きで作っておいて、毎月少しずつ投稿するベースを作れたらいいかな。

むむ。年末もけっこうやることありそう。
怠けてしまわないようがんばります!


いいなと思ったら応援しよう!

ゆめやまさやか@イラストレーター占い師
サポートして頂くと夢山さん家のお花がちょっと豪華になります。