変わらないでそこにあり続ける
こんにちは。桜もすっかり葉桜になり新しい顔を見せています。
手相占いのご相談でも、転職に関するものや、春から責任ある立場をまかされて自分にはやっていく才能があるのか、といったものも見受けられます。新しい場所、新しい立場で頑張り始める時期ですね。
対して、今日のおじさん二人のギターデュオGONTITIのラジオでは、「変わらないお二人」というお話になっていました。あるリスナーさんが、昔からお二人のゆったりしたラジオを聴いていたのに忙しくなりすっかり聞かなくなった。番組編成を重ね、昔とは全然違う時間帯に放送になっていたのに、久しぶりにラジオを聞いたら変わらぬお二人の姿があって元気づけられた。変わる事も大切ですが、変わらずそこにあり続けてくれることで戻ってこられました、というもの。
人によって変化の連続でどんどん皮をむいていったほうが成長できる人もあると思います。でも、いまいち変化をすることが苦手な人。そうした人はもう変わることより「何年も変わらない事」を目標にされてはどうでしょうか。
人間、ちょっとのことで人が変わったようになってしまいます。地味なようですが、変わる事より変わらない事のほうが難しいのです。
私もnoteを毎日書いてみて、来年になりましたら振り返ったりしたいと思います。一年後、すっかり変わってしまっているのか……今のままの生活を続けているのか。仕事がフリーで、お客さんに左右されてしまう仕事なのでどうしても変化がありますが……。今日のように土曜日は朝寝たいだけ眠り、喫茶店でホットチキンサンドを食べ、占いをして、ラジオを聴きながらブログを書いているような日常は、貴重な1日です。一年後も変わらずこんな日があれば嬉しいですね。
書いてるうちに三時半になったので
中断してガーリックライスを炒めチーズをからめて食べました。4時。またここから16時間断食です。
うちには実は炊飯器がありません。ご飯はレンジでチンするパックご飯を活用しています。割高ですが家の中でスペースをとらないこと、焚く準備を一時間前からしなくていいことなど利点も多くあり、今のところ炊飯器を買う予定はありません。
主食をパンや麺にすることも多く、栄養スムージーで済ますときや、外食することも考えるとそんなに一人暮らしでお米をしっかり焚く機会って少ないです。食べ残し、廃棄することを考えれば食べきれるパックごはんは環境にも優しいのかもしれません。お茶碗を洗う手間も省けてなかなかいいですよ(^-^)♪ ご飯を炊かないだけで自炊のハードルが大幅ダウンです。
冷蔵庫の野菜たちが出番を待っておりますが、野菜を使わないご飯で済ませてしまうことも多め……明日は鍋にしてたっぷり野菜を食べようかな。
スガキヤに新登場のあさりラーメンも食べにいきたい!日曜日は混みそうだからこれは月曜日に行こうかな~♪
と、明日からの楽しみを思い浮かべながら仕事の連絡を待つことにします。そろそろ読みかけの本も読み終えて、新しい本を仕入れてきたいですね。
皆さんも明日は良い日曜日にしてくださいませ……☆