見出し画像

長野一人旅 霊泉寺温泉② 2021.10.10

つづき



夜中になんとなく人の気配や音はあったものの、すんごいよく寝れた〜〜

画像1

いい天気っぽ〜い!!!

画像2

お世話になりました〜


画像3

長野電鉄で小布施へ!朱雀〜🌰

画像4

誰もいない改札前

画像7

画像5

予定より早めに宿を出たので、乗れる電車があれば…と思ったけど、結局8時1分まで30分間なかった。笑


昨日は人が多くて撮れなかった改札前の農産物たち

画像6

画像8

昨日の残りのブドウかな。お昼頃から新たに並ぶそう。安いのに実はハリがあってしっかりしてる。


画像9

電車到着後、乗客を待つ駅員さんの背中。

画像10

8時1分発の電車の改札は思ったより早く、20分前から。

画像11

誰もいない。

レトロで良い2色!

画像12

出発後、最初は地下を走り、途中で地上に出る。

画像13

あたたかい陽気に包まれ、ついウトウト…

ハッと目が覚めると北須坂駅。おっと危ない、小布施駅は次。ギリギリセーフ。


が、いつのまにか目を閉じていたらしく、しかも夢も見ていたようで、再び目が覚めると、陽の光に包まれた『お ぶ せ』の看板が見え、ちょうどドアが閉まったところだった。


やばい。寝過ごした。


…えーっと、えーと、あ、じゃあ次の駅から小布施堂本店まで歩いたら…17分か。9時には間に合うから、朱雀は大丈夫。え、まって、680円区間って小布施までじゃね?次の都住で降りたら…760円だ。やばい。え、どうしよう困った。怒られるやつ…?


画像14

都住駅は無人駅のため、運転士に切符を手渡す。

「小布施で降りたかったんですけどすっかり寝過ごしてしまって、680円区間を過ぎてしまいました。どうしましょうすみませんごめんなさい」

と伝えると、めっちゃくちゃ優しい運転士さん「しょうがないので、このまま降りていいですよ。あっ、それか次の電車がもうすぐ来るのでここで待って、その切符でそのまま乗って大丈夫ですよ〜次、小布施に止まりますから」

出発ギリギリまで(というか私のせいで出発時刻過ぎてたと思う)いっぱい大丈夫ですよ〜となだめてくれた。優しい。狩野英孝とRGを足して2で割ってちょっと捻った顔の運転士さんだった。これから二人を応援しよう、と思った。

画像16

見事な乗り過ごしである。

朱雀のチケットに、予約の10分前にお越しくださいと書いてあったので、8時45分には余裕で小布施堂本店正門前に並んでいる予定だったのに。なんてこったい。次の電車が来るのは8時45分。9時にはギリギリ間に合うけど…

画像15

来た〜来たよ〜

もう次は寝過ごさないよう、座らないことにした。

画像17

はい、小布施着いたよ〜

歩きながら竹風堂推しのベンチの写真を撮って、猛スピード早歩きをして小布施堂本店を目指す。

画像18

なんとか9時前に到着。

すでに店内に入場し始めていたけど、それでもめちゃくちゃ行列していたので全然間に合った。よかった〜〜〜

画像19

門をくぐると券売機があり、栗の点心朱雀の料金1500円をお支払い。

座敷席は4人席。すでに3人家族が座っていた。失礼しまーす。

去年も確か3人家族と私の4人席だったな。

ちょっと気まずいけど、その時だけその家族の一員のつもりで居座ろう。笑


そしてすぐに運ばれてきた、

栗の点心朱雀2021

画像20

ビジュアル強い。

画像22

繊細でほろほろり。中にはねっとり栗あん。

お茶と一緒に味わう。あー、やっぱり美味しい!!!優しい新栗の甘み。

画像23

そよそよと風が入ってくる御座敷。良い雰囲気〜


画像24

また来年もネット予約だったら食べようっと!!!コース狙い!

画像25

観光客が続々と。元の風景が戻りつつある小布施。


画像26

竹風堂でお菓子を買って、10時からの食事の時間を待つ。喫茶は9時からなんだけどね。

画像27

栗の点心朱雀だけでは、なんとなく朝兼昼の食事としては物足りなく、栗おこわを食べることにした。

画像29

大人気の栗ようかん。数量限定かぁ。


画像28

無事に着席。

画像30

ご試食キャンペーン、どこでやってるんだろ

画像31

と思ったら運ばれてきた!!!

試食なのに4分の1も振る舞う竹風堂が好き。

どら焼山美味しいんだよ〜栗あんが最高!デザートに取っておこう。

画像32

山里定食が到着〜

山菜の煮物やむかごなどがついたヘルシーな定食。

画像33

栗がゴロゴロ蒸したてあったかむっちりもっちり栗おこわ🌰🌰🌰新栗だ〜

帰る頃には店内大混雑、駐車場もいっぱい、道路も渋滞!観光客が戻ってきてよかった〜


画像34

小布施駅前にあった!電動キックボードって免許必要なんだ…最近必要になったんだっけ?


画像35

10時59分の電車で長野へ戻ります〜

次は寝てても大丈夫、終点だから。

画像37

改札抜けた先にブドウが売っていて、クイーンルージュという品種が500円。

安いけど聞いたことないな〜と思ってスルーしちゃったんだけど、あとから調べたらシャインマスカットに並ぶ高級ブドウで、2021年から販売開始された新種だった!!!

食べてみたかった…色が薄くて赤っぽくて、皮ごと食べられるみたい。美味しそうだったな〜


画像36

画像37

また来年🌰🌰🌰


画像38

長野駅に到着、しな鉄に乗り換え〜

画像39

11時43分発の小諸行き!

画像40

画像41

岩村田から乗った車両より古い。

画像42

画像43

レトロなシート。

ボックス席に座れて嬉しい。

画像44

画像45

無加工なのに、褪せたフィルターかけてるみたいで良いな。


画像46

丸子温泉郷の一つ、霊泉寺温泉に向かいます〜

画像47

上田駅。

バスの時間まで40分。荷物が重いのでどこにも行かず、飲み物買ったりしてベンチで待った。

画像48

あ!サヨナラまでの30分!北村匠海〜!

松本で撮影していたんだよね、上田でも撮影したのかな?


画像49

鹿教湯線は1番乗り場から。

画像50

10分遅れで到着。

前回も遅れていたな〜遅れがちな路線なのかしら。

画像51

乗車したのは4組ほど。3組は地元の最寄りのバス停で降り、後ろに座っていた家族はきっと鹿教湯温泉で降りた。

画像52

この時期、そこらじゅうで燃してるなぁ


画像53

宮沢で下車!歩いて霊泉寺温泉に向かいます〜

画像54

秋めいてきた。

画像55

だんだんと色づいてくるね

画像56

途中でっかいスズメバチの巣!!!!!!

ブゥーンと音が鳴る。怖い。走って通り抜けた。

画像57

あれ、こんなえぐられた淵があったんだ。

画像58

ススキがわさわさ

画像59

あともうちょっと!

画像60

水が綺麗〜


画像61

そして遊楽に到着〜!4回目の宿泊。

14時半でチェックインには早いけど、どうぞ〜と快く迎えてくれた女将さん。

もしあれなら先に共同浴場行きますよ〜、と言うと「今日ね、一人のお客さんが3組いるの。もうすぐ男の人来ると思うから、先に大浴場貸し切って入っちゃいな!」とのこと。

じゃあ一番乗りで入っちゃお〜!

画像62

部屋は階段上がってすぐの美乃間

画像67

ちょうどよい〜そしてこたつがあるのはびっくり。笑

ちょっと前まで寒くて、ストーブ出して欲しいって言うお客さんがいたらしい。

ここ最近は暑くてこたつはいらないけど、もう出しちゃったからしまうのめんどくさいと言う女将さん。笑

まあもう10月も半ば。秋がない長野県ではすぐこたつ使うようになるわ〜

部屋で荷物を整理していると、下から男の人の声が聞こえた。

ほんとだ、もう来た!!大浴場にダッシュ!!!


画像63

この広さで貸切で入れるんだもん、めちゃくちゃ良いよね。

画像64

天然の化粧水

安定のぬるさで、じーーーっと黙って静かに入る。

画像65

湯が生きてるよ…

画像66

寒くなると加温しちゃうんだよね。このぬるさで良いのに〜


画像68

一旦休んで、夕飯前に小浴場へ。

こちらは小さいからか、表面に熱いのが溜まりがちなのでよーく湯もみをしてから入る。

こじんまりしていて落ち着く。


夕飯は18時から!

画像69

スモークサーモンのサラダ、ローストビーフ、虹鱒の塩焼き、酢の物、漬物、野菜の天ぷら、はんぺんのお吸い物、そしてそして…

画像70

松茸の炊き込みご飯〜✨✨✨

松茸の香りがふんわり。美味しい〜!!!

画像71

いつものデザート、コーヒーゼリー

今日はリピーターばかり、日本酒を頼むおじさんと、酒を持ち込むおばさん。

みんな各々遊楽を楽しむと言った様子。


部屋に戻り、布団でゴロゴロしていると

ブウゥーーーーーーーーン

と不快な音が( ゚д゚)

画像72

ぎょえええカメムシーーー

こんな時にはガムテープ。(カメのために部屋に常備されている田舎の宿あるある)

画像73

いざ、仕留め!

画像74

しばし放置しカメを油断させる(畳むのこわい)

画像75

なんとか密閉完了!

臭いが漏れることなく、さよならできた。


画像76

寝る前に改札前で買ったブドウをちょっとつまむ。

あー、美味しい。シャインマスカットも巨峰もおいしーい!

画像77

そしてひとっぷろ♨️

加温されているのか、昼間より熱い。湯もみしてもあちい。

足湯スタイルでゆっくり。また明日〜



つづく

いいなと思ったら応援しよう!