![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559815/rectangle_large_type_2_33cafede6ceb0167c62dd71f39a75080.jpg?width=1200)
【日帰り】下仁田 荒船の湯
群馬県下仁田町の日帰り温泉へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138558484/picture_pc_071f70f2d3ff73b64083319686edcc36.jpg?width=1200)
14時頃行ったら品数がかなり少なかった…
その前に佐久市のベーカリーテテというパン屋に寄ったんだけど、平日お昼過ぎにも関わらず完売してた…!あんバタが食べたかったのに…今度は予約しとこ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138558482/picture_pc_621528f00422430933b4369e5fe64774.jpg?width=1200)
高いんだけど、なんだか味は普通。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138558480/picture_pc_60ae0c5f60bfa95f46b5f2d1a8e446d6.jpg?width=1200)
温泉に行く前に、八十二銀行で口座開設をする。(長野県の地銀です)
今まで使っていたメインバンクの支店、ATMが長野県内にはなく、貯蓄用のサブバンクであるゆうちょ銀行から細々とお金を下ろして使ってた。
ゆうちょ銀行は全国いろんなところにあって便利だけど、県内で買い物ついでにお金下ろそうかな〜と思った時にはやっぱり八十二銀行が強い。
商業施設内のATMやツルヤにあるのは八十二銀行なのだから!
近いうちにメインバンクから八十二銀行にお金を移そう。(まだ空っぽなの)
さて温泉へ、、と思ったらユニクロがゴールデンウィークセールでなんか色々安い。エアリズムインナーが欲しくて、安くなるのを待っていた。
ゴールデンウィーク中はずっと仕事で、軽井沢は観光地なので道も大混雑するだろうし出かけたくない…
母が、買っておこうか?と言ってくれたけど、せっかくの1日休みだし時間もあるので一旦佐久のユニクロで母と落ち合うことに。
あ、途中、御代田町のパントゥルーべに寄ろう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138558995/picture_pc_0806a071e5780385f47c18bd1dbad6ff.jpg?width=1200)
無事に停められました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138558996/picture_pc_441e31fac736b1ed74aab73c532c4f22.jpg?width=1200)
どのパンも大きめで安くて美味しいの🥐
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138558997/picture_pc_16b1e10afd8a2fe68e61bf4b1d55d21b.jpg?width=1200)
ユニクロの駐車場入ったらちょうど目の前に母の車を発見。笑
一緒に買い物をして、お土産交換をしてお別れ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559137/picture_pc_ca72186aa4097525cf85cf6470b7a7b8.jpg?width=1200)
父母は3泊4日の車中泊旅から帰ってきたばかりだった。お疲れ様〜!
佐久から車で35分、下仁田 荒船の湯に到着!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559447/picture_pc_a5b488d9c5a8bf2b1c54d84a49587e24.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559449/picture_pc_01017e3ed1bfaadab94985d8190f5b14.jpg?width=1200)
フロントで下駄箱の鍵を預けて、入館料800円をお支払い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559450/picture_pc_1206514cc016d528a209913d22bf2a19.jpg?width=1200)
本当に平日温泉最高(何度でも言う)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559451/picture_pc_38502d0702ba4e1878d8f6d02a6ce0ca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559461/picture_pc_6a1bc4265a647c024fa97c6bd8bba29d.jpg?width=1200)
手前が水風呂、サウナあり。
右奥が薬草臭い変わり湯
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559478/picture_pc_73017e92d6a0066e50543138e30e54b2.jpg?width=1200)
岩風呂がいいね〜。ぬるくてちょうど良かった。
内湯は少し消毒臭がしたかな?露天風呂の湯はほんのり温泉の匂い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559479/picture_pc_55c97ee6eb49601a251b90cce2df2cc7.jpg?width=1200)
壺湯が一番楽しみだったのに〜😭
男湯の方は寝湯と打たせ湯があるんだけど、ドドド…って打たせてる音が聞こえたからたぶん使用できたと思う…いいなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138559483/picture_pc_51f00c9cd26bc0fc21ff8ca622d7d936.jpg?width=1200)
本音を言うと、サウナーが多く利用している場所ではサウナグッズを持参してないとこいつ初心者だな何かお粗粗しそうだな監視してやろうという視線が痛いので、あまり近づかないようにしていた。
しかし荒船の湯にはサウナマットも置いてあるし砂時計もあるし、へたれでも1分入っていいんだ!という誰でも挑戦できるサウナ環境が整っていたのでやってみることに。
なんせ他に客が誰もいないからね!!!気にせず入り放題!!!
まずは5分。サウナ室はとてもきれいで木の匂いがする。新しいのかな?
じわじわ汗をかいてきたところで5分経過。水風呂へ。体に水をかけ、そろりと入水。
心臓止まりそ…うでもなく、肩まですんなり入れちゃった。サウナ前に温泉に浸かってたから身体がより温まってたのかも!
10秒ほど水風呂に浸かってから、外のベンチで外気浴。
風が心地良く、目を閉じるとあれなんだか眠くなってきた…(もしやこれが整いってやつ…?)
ちょっと肌寒くなってきたところで露天風呂へダイブ。よく温まってから再びサウナへ。
サウナ5分→すんなり水風呂10秒→外気浴→眠っ→寒っ→露天風呂→サウナ8分→もう水風呂無敵だわ→外気浴→露天風呂で寝っ…
溺死しそうなので内湯に浸かって〆。
1時間半ほどのんびり温泉に入れた。サウナもできて良かった。眠たい。
14時過ぎ、お腹が空いてきたので食事処へ〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138562750/picture_pc_e0c02bc78b0420567949c798368dae4a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138562747/picture_pc_0b19951a13c8be5e37b6e0f4d8d07ddd.jpg?width=1200)
画面のメニューは元祖下仁田みそ豚丼
めちゃくちゃ美味しそうだけど、昨日の夜ご飯が豚の生姜焼きだったの…豚以外がいい…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138562748/picture_pc_f2b86814dbc1512a1f3a7bf09fa9397c.jpg?width=1200)
下仁田なのになぜか武蔵野うどん。笑
コシが強くてモチモチで私は好き!
デザートに神津牧場のソフトクリームを注文。
持ってきてくれた店員さん、「形崩れちゃってごめんなさいね…ちょっとサービスしといたから…💦」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138563303/picture_pc_60e61b0cd71fc0459c57b30b9f888e85.jpg?width=1200)
形とか全然気にしない!どうせ食べちゃうし!というかむしろ嬉しい😂😂
食後、少し寝てから軽井沢へ帰宅。
帰り道にあるドライブイン茂木に200円で味噌おでん食べ放題というのがあるみたいで、営業してたら寄ろうかな〜と思ってお店の前を通ったら臨時休業だった。
帰りの方がなかなかの山道だった。群馬も長野もガソリン高いねぇ😔安いところあれば給油したかった。(メーター半分切ると給油したくなる)
おわり