![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121747499/rectangle_large_type_2_b0025177008677ce3d8e47361845d3de.jpg?width=1200)
秋田県秘湯巡り一人旅② 日本秘湯を守る会 岩倉温泉 深い眠りの湯に宿泊 2023.11.11-12
つづき
前回の記事はこちらです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412770/picture_pc_127e8781fafaf3f19232d8358f34fe07.jpg?width=1200)
日本秘湯を守る会のお宿です。
一緒に降りた男性は、常連さんみたい。宿帳書かずすぐに案内されて行った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412832/picture_pc_7ad96ad76d45e6ee7f121182e84d9fae.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412776/picture_pc_76657ce4d2c28a04b04c84a835ff99b1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412766/picture_pc_ee6f6a1852b88327542a49d545e8e8cf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412765/picture_pc_73bac9d3812185de40d86d93456c92d3.jpg?width=1200)
川のせせらぎ、というより轟音って感じ。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412768/picture_pc_3466ae34ec2da3acdbd1242994d11089.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412857/picture_pc_374d200a8d65a5711a4f48dbaf9fb250.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412858/picture_pc_bf5cd054698eefadbbff324f21c2e31d.jpg?width=1200)
部屋の目の前はこんな景色。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412850/picture_pc_63efab3b2665df0a355c111bfbad805b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412848/picture_pc_3da610e553121afb2705ca42892b07d5.jpg?width=1200)
外にスリッパを脱ぐので、入ってるかどうかがすぐ確認できて良い。
中を覗くとちょうど先客が出るところだった。
秋田市から日帰りで来ているおばちゃん「シャンプーも何も泡立たないから無理に洗わなくて良い。石鹸使うとむしろ洗いすぎちゃう」とのこと。
確かにお宿の方も、ボディソープは置いてないって言ってたな🙄一応持ってきたけど。
お風呂は内湯のみで、24時間いつでも入れる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412894/picture_pc_33da33337646c8c7d04bad477bc1a0c9.jpg?width=1200)
(どんな感想)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412892/picture_pc_f6e276d97e30e9a3251aacfbbd5cc7cf.jpg?width=1200)
ちょっとぬるぬるしていてしょっぱい。よく温まる湯。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412895/picture_pc_b364c61059438cf2fb6b528d6e8e593e.jpg?width=1200)
この湯口のところから男湯側が丸見え。笑
真ん中を区切るガラス壁に、なんとなく裸のシルエットが見えてやだな〜と思ってたけど、慣れたら気にならなくなった。
湯が注がれる音しかしない空間は至福すぎる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412907/picture_pc_9d56fea218474636fec9e38f4958bf77.jpg?width=1200)
部屋に戻って荷物を整理していたら、ふと視界に入ったコイツ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412914/picture_pc_7568b617589ad515617e3bea43817a8f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121412913/picture_pc_79244badf73fe9f4dbd1e43f55ae39a6.jpg?width=1200)
できればクラフトじゃなくて布のガムテが良いなー。これ全然くっつかないんだもん。結構戦った。
18時から夕ご飯。10分前に部屋に電話が来て、はーい今行きまーすって言いながらもトイレ寄ってから行ったら、女将さんが食事会場の部屋の前にスタンバイしてて、恐らく待たせてしまっていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485795/picture_pc_57ce65f949cdeeaa2d396c42d0c6a3c4.jpg?width=1200)
個室で食べられて嬉しい😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485802/picture_pc_b558de8e290cf43dcc86c5c226a2de81.png?width=1200)
お野菜、山菜たっぷり。
あと焼き魚と天ぷらがきます〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485868/picture_pc_b2b75009b520fd8f09ca1c7ab811737e.jpg?width=1200)
きりたんぽ大好き〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485870/picture_pc_2d95da03378a126a55f6e59a2bafacdd.jpg?width=1200)
具沢山でお腹いっぱい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485902/picture_pc_12658ad057d28012c499117093f4a22a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485869/picture_pc_6ae53849025cca2baa754262b5cc733a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485851/picture_pc_ea2a05a2bc5e3cf9141ff9dd45fdf66d.jpg?width=1200)
まんまるぼってり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485780/picture_pc_6da3b2fb0af8c744fdb383e8865920f9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485791/picture_pc_ba06109e13d2d403be7291945e4a2d20.jpg?width=1200)
下にいんげんとかぼちゃがいた。
栗の天ぷら、美味すぎる…🌰
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485777/picture_pc_59befac11c187f493a1391e013613cb9.jpg?width=1200)
味は奈良漬みたいで、名前の通り糸みたいにほぐれて面白い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485793/picture_pc_f740306c54cbdb440de67e2f55ba3451.jpg?width=1200)
なにがなんだか、食べてて分かりましたか?って女将さんに言われ、なにがなんだか分からなかったけどどれも美味しかったです!!!って言ったら笑われた😆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121748082/picture_pc_7cff3265e338a8f4f1ed4bc572e5aa69.png?width=1200)
イタドリの芽が独特な味すぎて、気仙沼で食べたホヤぶりにうっ…ってなっちゃった🤣
みずこぶは、秋田で採れる山菜なんだね。(東北地方なら他でも採れる?)面白い形で、味も美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485965/picture_pc_0f8065460a363ccb755d78b0fb792327.jpg?width=1200)
食休み後、温泉へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121485982/picture_pc_f052e713c1a04d61dc45431bb3b13729.jpg?width=1200)
名前の通り、21時頃には深い眠りにつきました。
⭐️🌟⭐️
4時半。ぱっちり目覚めた!よく眠れた〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121486006/picture_pc_0f2c05b3531c6b315cd2d96bba1292fa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121486007/picture_pc_eb0dd82ac369becf536e400db3a4f3a7.jpg?width=1200)
8時から朝ごはん!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122015055/picture_pc_4b52f7a30c18b84195133f979984b565.jpg?width=1200)
味噌汁に独特なイタドリの芽がたっぷり…笑
でも酢の物で食べるよりも、比較的食べやすかったかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121486060/picture_pc_721ec3554c44f049d8adb0d2d3ecdfc8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121486063/picture_pc_c2a313e6ed6e30e21cf8cc8a80b5f097.jpg?width=1200)
茶碗3杯分、完食〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121486065/picture_pc_2018ef5541adc4c2649f5829b10a7cc0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121486078/picture_pc_f5928b0bcdaa9c9f0dc3164cde881685.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121486080/picture_pc_69086e48c141861bc13a711023fe3fc3.jpg?width=1200)
鈴蘭みたいな電灯かわいいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122096697/picture_pc_898a24a2d8df87457f718aace9d78a64.jpg?width=1200)
自由に飲んで良くて、後精算で自己申告制。お酒は飲まなかったけど、ポカリを購入。値段書いてないので山価格かなぁと思っていたら150円だったので自販機価格で良心的だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122015204/picture_pc_5f61326d51b0428c34854a2c1920ddde.jpg?width=1200)
最後まで独泉だった〜♨️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122015208/picture_pc_8cee72010a3345ff2405844d27bfeb92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122015206/picture_pc_ae7c94b3b2e3e029c980d6ef705cf89a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122015205/picture_pc_c63cac3537c6475c80ce969e84430bd4.jpg?width=1200)
チェックアウトは10時だけど、バスは11時発なので女将さんと少しお話し。
女将「(スタンプ帳を見て)よく東北行かれてるみたいね。長野の方も良いって聞くけど、そっちには行かないの?」
私「私は長野出身なので、行くというより帰るって感じで。良さげな秘湯もあるけど、近いから後回しです。笑」
女将「あらそうなの〜?今はお一人なの?うちは東京にいる息子が秋田に帰ってきたいって言うんだけど、嫁を連れて帰ってこいって言ってんの。ただ帰ってこられても私が身の回りの世話しなきゃなんないでしょ😩でも今は、なんだか…時代よねぇ…」
私「うーん、そうですねぇ…」←その時代に当たる人なので何も言えない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122015207/picture_pc_f63dff3f87d0bae74cd851e48edca154.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122015270/picture_pc_78add5d518df283f869dc0bdc224c74d.jpg?width=1200)
今は女将さんと旦那さん2人でやっているので、最大で3組までしか予約を取っていないそう。
こちらとしてはお客さん少ない方が、お風呂が混み合わなくていいな〜なんて。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122096666/picture_pc_92f3b70e71750358fc894baa3bfa5173.jpg?width=1200)
秘湯を守る会のお宿の中では良心的なお値段だし(12000円くらい)、普段は味わえない秋田の郷土料理が楽しめて、お風呂もほぼ独泉状態。アクセスもバスが出てる時点で大変良い。女将さんも優しいし旦那さんも感じ良い。
また行こうかなぁ♨️
つづく