蒼い空

29歳 2歳と0歳兄弟の母。 普段の何気ない日々を記録に留めたく、書きます。

蒼い空

29歳 2歳と0歳兄弟の母。 普段の何気ない日々を記録に留めたく、書きます。

最近の記事

残りの育休中にやりたいこと

育児のこと ・週1子育て支援センターに行く ・ママ友と会う ・上の子16時お迎えを頑張る 自分自身のこと ・週1英会話に通う ・毎日ヨガをする ・美容皮膚科でシミそばかすを取る ・ネイルを楽しむ 家庭のこと ・復職後のタイムスケジュールを考える ・家事のタイムスケジュール作り ・食洗器の導入 ・物を減らして減らしまくる ・収納の確立 ・仕事着の制服化

    • 育休復帰 迷い中...

      普通にいけば4月に復職する予定だった。 しかし認可園の保育所申し込みも始まる中、迷ってきた。 育休継続の理由 ➀子供が早生まれでまだ歩いてもおらず、もう少し近くで成長を見たい。 ➁産後自分の体調が安定せず、週5で働ける自信がない。 ➂人生で最後の育休になるかもしれず、とれるだけ取りたい。 ➃復職し2人目の保育料を払うより、手当金を貰う方が高額。 育休復帰の理由 ・そうはいっても2月には復職しないといけない。 ・そのタイミングで空いてる認可は0認可外ならあるかどうか。 ・半

      • 久しぶりにnote更新-近況報告

        しばらくnoteを更新していなかった。 前回は1年前くらいか?体感だとそのくらいだ。 今は2人目の育休中。4カ月になり、育児にもかなり余裕がでてきたので、こうしてPCに向かうことが出来ている。 最近本をよく読むのだが、昨日まで、「この世にはたやすい仕事はない」という津村記久子さんの本を読んだ。帯に"涙が出る"と書いていたので本屋で手に取り、読んでみたが、泣くようなポイントはなかった。全体的に単調に物語が進んで行った。が、それぞれ(4話)おもしろかった。 今度は「いばらの

        • ほぼ成人になるまで知らなかったこと

          自分が母になって思ったことがある。 子供には当たり前のことは当たり前に教えてあげたい。 恥ずかしながら私が高校生~大学生でやっと知ったことを紹介する。 ・洋服のタグが左側についてることを知らなかった →それまでは服のデザインや襟の形などで判別していた。 ・牛肉・豚肉・鶏肉の違いを知らなかった →"肉"というカテゴリーでしか見ていなかった。 ・キャベツとレタスの違いを知らなかった →どちらも"緑の野菜"という印象。 ・しめじ・まいたけ・しいたけなどが分からない →"き

          劇場版名探偵コナン「瞳の中の暗殺者」レビュー

          劇場版コナン4作目、「瞳の中の暗殺者」を久しぶりに鑑賞した。 これがもう2000年の映画とのことで、もう23年も前である。 もう何度も見ているので犯人は覚えているが細かなエピソードは抜け落ちているのでいくらか新鮮な気持ちで楽しめた。子供時代にこの映画を見たとき、犯人が衝撃的すぎて、人って信用できないんだなと幼心に思ったことを覚えている。 今作の見どころは何といっても、蘭を思うコナンの気持ちの強さが表れているところじゃないだろうか。"世界中の誰よりも好き"な蘭のためなら何で

          劇場版名探偵コナン「瞳の中の暗殺者」レビュー

          TOEICテストを5年ぶりに受験した

          TOEICテストを5年ぶりに受験した。 5年も受けなかった理由としては、大学生の時に受験した前回が900点越えを達成したから、受けたくなかったからである。 当時が自分の英語のコンディションの最高潮であることは自覚していたので、次受けてもそれよりスコアが下がることは明確だったからである。 しかし、昨年夫が受験した。そして私より高いスコアをたたき出した。とても悔しかった。今回、打倒夫のために、また英会話教室に通って半年になるので、力試しにと、受験を決めた。といっても普段は他の分

          TOEICテストを5年ぶりに受験した

          出産直後しんどかった理由

          昨年の夏に第一子を出産した。 現在生後9カ月になり、育児にも大分余裕が出てきた。 ただ、出産直後の私は、産後2週間検診の助産師さんとの面談で泣いてしまったり、里帰り出産が終わった後は家で2人きりが耐えられず産後ケアシステムで助産院のデイケアを利用したり、いっぱいいっぱいの状態だった。 その時しんどいと思ってしまった理由をいくつか考えてみた。 ・家族の注目の対象が子どもに移ったと感じた。 妊婦のときはみんなに心配・大切にしてもらったが出産したらお役御免な感じ。→もちろん誰

          出産直後しんどかった理由

          note in English

          To improve my English, I want to write down note in English from today. Now I go to English conversation class once a week, but I am not sure my English is becoming better. I often speak very easy English. I think it's because I don't input

          note in English

          青色の保育士証が届いた

          昨年1月から本腰を入れて始めた保育士試験勉強。 4月の前期受験で筆記9科目中7科目受験 合格。 10月の後期受験で筆記残りの2科目受験 合格。 12月の実技試験で言語と音楽を選択受験 合格点ぎりぎりで合格した。 ピアノを長年習っていたにもかかわらずの点数に驚いたが 受かっているから良しとしよう。(たぶん声が通らなすぎた) それから住んでいる都道府県に保育士の登録をし、 先日やっと、家に青色の保育士証が届いた。 勉強をしていたころ、twitterやinstagramで

          青色の保育士証が届いた

          今年の振り返り-主に勉強-

          6月22日の最終投稿からもう半年も経ってしまった。 もう大晦日なので今年1年を振り返りたいと思う。 2022年  1月 本格的に保育士試験勉強を始める。  3月 身重になり英会話教室を辞める  4月 保育士試験前期受験 筆記9科目中7科目受験 合格。  5月 FP3級受験 合格。  7月 第一子が産まれる。  9月 FP2級受験 不合格。 10月 保育士試験後期受験 筆記残りの2科目受験 合格。 11月 英会話教室に再び通い始める 12月 保育士試験後期実技試験 言語と音楽

          今年の振り返り-主に勉強-

          日本語教師資格取得を決めた

          この度、日本語教師を目指すこととした。 もともと海外に住みたい願望が強く、日本語教師が一番可能性があるのではないかと考えたからだ。 早速ユーキャンで学習し、来年の日本語教育能力検定試験(10月)を目標に受験しようと思う。 16カ月ほどあるが、途中で挫折することのないように頑張る。 2024年以降には国家資格になる話もでているらしく、制度の変更がどういった影響を及ぼすのかは気になるところである。はやく詳細が知りたい。

          日本語教師資格取得を決めた

          SOELUでヨガ

          妊娠してから、周りの人にヨガを勧められることが多くなった。 妊娠中はほとんどの運動ができない。できてもヨガ、マタニティスイミング、歩くくらいではないだろうか。残念ながらマタニティスイミングをやっているところは極々限られているので、皆、散歩かヨガにいきつく気がする。 ヨガは今までやったことがなくて、そもそもあれは運動になるのか?というのが疑問であった。そんな私も、instagramのでSOELUというヨガアプリの広告を見てお試し後、加入している。 SOELUにはライブレッ

          SOELUでヨガ

          ちゃんとOisixとスーパーの比較

          我が家は、結婚2年目からOisixを利用している。 共働きでなかなか買い出しができず、お惣菜を買って帰る日々が続いたが、 近所のスーパーの品揃えにも飽きてしまったため、導入した。 OisixのちゃんとOisixコースは、レシピと材料が5日分段ボールで送られてくる。5日間2人分で6500円くらいである。平日に充てるとすると毎月4 回頼むことになるのでだいたい27,000円くらいである。 材料は野菜や魚など、そのままで届き、調理は完全に1から自分でする。kitタイプではない。

          ちゃんとOisixとスーパーの比較

          出産育児一時金増額のニュース

          先日、総理が出産育児一時金の大幅増額を表明してから、妊婦の私の周りでは、いつから適用されるのか、自分は間に合うのかという話で盛り上がった。 しかし官房長官がその後、来年度からと述べたため、私たちの期待はあっけなく散ってしまった。仕方がないが、未来の妊婦さんたちにとっては喜ばしいことである。 出産育児一時金は、現在42万円だが、市民病院を候補にあげていたときも、それを超える額であったし、私は市民病院の混雑具合や、質素な病院食が嫌で個人院を選んだが、自費負担は13万円を超えそ

          出産育児一時金増額のニュース

          メルカリで本の断捨離は時間がかかる

          インスタグラムで、#断捨離、#ミニマリスト等の投稿をよく目にするようになってから、私はミニマリストに憧れ、身の回りの断捨離を始めた。そして自分は割と物を捨てることに快感を覚えるタイプなのだと分かった。 しかし、捨てるのは勿体ないな、と思いとどまってしまうものがある。 1度読んだだけの本や、きれいに使用した参考書などである。 一度メルカリを利用すると、意外とすぐ売れることに驚く。そして、ごみ袋に入れるより先に、メルカリに出品しようと考える。これが断捨離がなかなか進まなくなる

          メルカリで本の断捨離は時間がかかる

          産休中のノルマ-散歩-

          産休に入ってたくさんの時間ができた。 安産・体重維持のために自分に課しているノルマとして、毎日最低5000歩歩くというノルマがある。 これが意外ときつい。 ただ助産師さんが勧めている量はもっと多いので、やはりクリアすべき量なのだろう。 散歩は一緒に歩いてくれる人がいれば、おしゃべりしながらなので、楽しい。しかし周りが仕事をしている日中は一人で歩かなければいけない。 無言で歩くというのはあまり楽しくない。 さらに、例えば冷蔵庫に食材もある、切れた日用品もない状況で、どこに

          産休中のノルマ-散歩-