見出し画像

バランスが大事です。「ちょっぴりの勇気」には天秤が必要です。

こんにちは、こんばんは yumenohi です。

 「ちょっぴりの勇気」
成功者は勇気を持っています。
チャレンジする勇気です。

勇気のない私が
「ちょっぴりの勇気」について
考えてみたいと思います。

ちょっぴりの勇気とは、
時には小さな一歩を
踏み出すことから始まります。

新しいことに挑戦する勇気。
私たちの人生に大きな変化を
もたらすこともあるかもしれません。

心理学によれば、
勇気は感情ではなく、
行動の選択だそうです。

つまり、
恐れや不安を感じながらも、
それに立ち向かうこと。

決断をすることが勇気です。
その勇気ある行動が、
自信と自己効力感を育て、

さらなる勇気へとつながります。
では、どうすれば「ちょっぴりの勇気」を
見つけ出すことができるのでしょうか。

心理学的アプローチの一つを
考えてみたいと思います。

失敗を恐れない

失敗は学びの機会です。
完璧を目指すのではなく、
失敗から何を学べるかを考えます。

失敗を恐れずに挑戦することは
リスクや恐怖を克服しなければいけませんが、
失敗を恐れない姿勢でいることが大切です。

失敗を恐れない姿勢でいることで、
チャンスが訪れた際に
果敢に挑戦できます。

トーマス・エジソンの言葉で、
私は失敗したことは一度もない。
ただ、1万通りの方法を見つけただけだ。
という名言があります。

何とも、素晴らしい頑固な方です。
失敗を認めない。
そもそも、失敗という言葉は
存在していないかのようですね。

これくらいの開き直りともいえる考え方は
生きていくうえで、
とてもヒントを与えてくれます。
つまり、
失敗か、失敗していないかという問題は

自身がすべて
決めている事に過ぎないということです。
ただの幻想です。
そう思えば、恐れのひとつを克服できます。

リスクや恐怖、不安を考える前に
失敗をどう受け止めて考えるかは自分次第です。
失敗は、再チャレンジか作戦変更かのお知らせ
です。どちらにするかは自分次第。

穴のあいたポケットから、
コインが落ちてしまった。
ポケットの穴を縫うのか、
違うポケットにコインを入れるのか

はたまた、
コインをお財布にしまうのか。
そんなかわいい恐怖や不安と思えば
いとも簡単に撃退できます。

しかし、
まず、どうして
失敗してしまったのか、
原因をよーく考えることも大切です。

なんで、
うまくいかなかったんだろう?
どんなところが悪かったのかな?
もっとこうすればよかったのかな?

以前、同じようなことがあった時に
どうしたっけ?
あの時はどんなふうに対処したんだっけ?
その時はうまくいったのかな?

いつも天秤を使って慎重に判断するんです。

もう一度チャレンジする
メリットとデメリットは何だろう?
作戦を変えるメリットとデメリットは何だろう?
どちらを選んだ方が成功の可能性が高いのかな?

リスクとご褒美をしっかり考えて、
賢く判断しましょう。

冷静さを忘れずに

失敗すると、悔しい気持ちになったり、
悲しい気持ちになったりします。
でも、そこで感情的になっちゃダメです!
どんな時も冷静沈着でなければいけません。

気持ちはさておき、
何が起こったのか冷静に分析してみます。
感情に流されて、
間違った判断をしてしまうのはNGです!
どんな時も客観的に考えることが大切です。

もう一度チャレンジする?
作戦を変える?
どっちの方が今の状況に合っているのかな?

メリットとデメリットをもう一度考えてみます。
どっちを選んだ方が、目標に近づけるのかな?
またまた、リスクとご褒美も忘れずに
天秤にかけて判断しよう。

あまり極端な思考もほどほどに、
天秤はバランスが大事ですから。

「ちょっぴりの勇気」には天秤が必要です。







「ちょっぴりの勇気」は、誰もが持っている宝物です。それを見つけ出し、育て、そして行動に移すことで、私たちは自分自身の可能性を広げることができます。今日から、あなたも「ちょっぴりの勇気」を持って、一歩を踏み出してみませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?