![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105158354/rectangle_large_type_2_401bf5b5b07c4fd6d2f19b6f4bd63b4d.jpeg?width=1200)
【巷は甘いが9割】真実の配信者は、どう残る?
夢乃です。
甘い配信は、心地が良い。
もしかすると、潜在意識にも響いて、
心地良く過ごせるのかもしれない。
優しく甘い、ロマンスだけを取り入れて
〖 現実の統合 〗に至ったら、どんなに幸せだろうか。
私は、そのような体験者に、出逢った事が無いけれど。
【甘いランナーポエム】
私が、
「なんか、ちょっと変じゃない?」
と、感じること。
ランナーを想定した甘い囁き投稿って
・・サイレント深めることにならない?
私は、当時から自己リーディングしてたから、
正直、ありのままを常に突きつけられていた。笑
甘い囁き・・
きっと、当時の私が見ても、違和感だったと思うんです。
なんでかって言ったら、
相手の事を常にフォーカスさせる行為は、
他人軸になりかねないと思うから。
少なからず、私も
ランナーに目線を向けた記事は
note、ドリサプ共に上げています。
アクセス数は、確かに跳ね上がる。
だからこそ、ますます不信感が募りました。
この安心の沼から抜け出せないから、依存になるのではないのかな。
相手の事を知りたかったら、
自分を知ったら良いのではないの?と。
だって、連動してる魂の片割れなんだよね?
相手の状況を気にかけてるという事は、
それだけ、
自分も相手も信じてないんじゃないのかな。
だから、安心を得ようと、
ランナーポエムを見てしまうんじゃないのかなって。
見ることが、悪いとは思わないです。
安心、めっちゃ大事だし!!
【甘いから抜けた時=サイレント解消】
バランスが大事ですよね。
・甘い投稿だけを見続けること
・甘い投稿だけを配信し続けること
ユーザーも配信者側も、
「痛みを見る、伝える恐れ」の覚悟が決まった時
人生のステージアップだと思うんです。
そのままでいても、
きっと、お互いに飛躍的な成長はない。
ブログタイトルは、「どう残る?」にしてるけど、
これからの時代は、ハッキリと伝えられる人が残っていくと思ってます。
甘いだけでは、栄養は偏るのです♡
(もちろん、辛いだけもね‼︎)
夢乃×us
❤︎ セッション ❤︎
🔗 メニュー
❤︎ 動画 ❤︎
🔗 YouTube
🔗 TikTok
❤︎ ブログ ❤︎
🔗 ドリームサプリ
❤︎ ショップ ❤︎
🔗 STORES
❤︎ オンライン講座 ❤︎
🔗 ツインレイ鑑定
🔗 自己統合
🔗 カード占い
🔗 エンジェルナンバー
❤︎ その他 ❤︎
🔗 公式LINE
*利用規約*
*プライバシーポリシー*
どの媒体からでも、無料サービスの予約、有料サービスの決済完了と同時にドリームサプリの利用規約、プラポリにも承諾したものとみなします。予めご了承いただけますようお願いいたします ^^
いいなと思ったら応援しよう!
![☯︎ 統合案内人 ☯︎ - 夢乃 -](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103573249/profile_efb15fa80be196b63ee79db57d2d7439.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)