6月12日のタイムは「認知特性」について考える🤔
昨日、こんな記事を書いた。
いくえみ綾さんが「いくえみりょう」さんだったというオチなのだが、このことを思い出した時、うん?となった。
「いくえみりょうという文字とラジオか何かで『いくえみりょうさんでした✨』と話す声が同時に浮かんだ」
これって認知特性に関係あるんじゃないか?と思う🤔
認知特性とは,目で見る,耳で聞くなどの五感を中心とした感覚器から入ってきた様々な 情報を,脳の中で「整理」「記憶」「理解」する能力のことです。
私は音楽も大好きで、古いのも新しいのも分け隔てなく聞く👂そして、気になったのはどんどん取り入れていくので、漠然と聴覚優位なんだろうなあと思っていたのだが、きちんと調べたことがなかった😅なので調べてみることに。
今回利用したサイトは個人使用のみとなっているので、シェアできないのだが
「本田35式認知テスト」
で検索かけると出てくるので、興味がある方は見てもらいたい😆
35問答えて、6つの特性に分けられるのだが、衝撃の事実だった😳
「聴覚優位だと思っていたが、聴覚に関することはすべて、平均以下」
えーーーーーっ😵💫
「視覚優位の三次元映像タイプと言語優位の言語映像タイプが強い認知特性」
マジか😳しかも、この二つがぶっちぎりのトップであとの四つは平均以下😅かなり、偏りがある🤣だけど、腑に落ちたこともあった。私が何かを思い出す時、大抵映像が浮かんでそこに曲があれば、曲も出てくるし、文字があれば文字も出てくる✨
「まずは映像ありき」
今まで、聴覚優位だと思っていたので聞くことに重点を置いていたけど、むしろ苦手だということがわかったので、そこはこだわらなくてもいいやって思った😆
「また少し、生きやすくなった💓」
やっぱり、知らないことを知るのは楽しい😊教えてもらうのもいいけど、自分でたどり着くのは格別だなって感じた土曜日の朝☀️
BiSH 「プロミスザスター」
🎵きっと巡り合った 僕らは奇跡なんだ〜
昨日のブログでフォロワー数が20人以上増えて、めちゃくちゃ嬉しかった💓こうやって、ブログで出会えるご縁も大事にしていきたい😊本当にありがとうございます🙏🏻
いいなと思ったら応援しよう!
書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓