![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56989706/rectangle_large_type_2_145d4d971ca714d6a11ec135762a0345.jpeg?width=1200)
Photo by
noranekopochi
7月18日のタイムはかまってちゃん😅
昨日、Facebookオンライングループ「感謝のホワイトブック」のメンバーが開いてくれたzoomに参加していた😆いろんな話が出てきて、とっても楽しくて良い時間を過ごしたけれど、私はふと気づいてしまった😳
「かまってもらいたくて仕方ない😅」
決して、話に入りにくかった訳じゃない。むしろ、グイグイ入りまくってた🤣なので、淋しかった訳でもない。なのに、ふっと
「かまってくれないかな〜🥺」
と思ってしまった😒グイグイ話に入っているくせに
「なんで私は今、かまってもらいたがっているんだろう?」
と考え出す。その時に思い出したのがこの本。
本田健 「ユダヤ人大富豪の教えIII」
この本の中で「8歳の僕」が出てきて、抱きしめてあげるという一節が出てくるんだけど、昨日かまってもらいたいと思っている私に向き合った時、8歳の自分が鮮明に浮かんだ😳
「夕日が差している家の中で1人、ぼんやりと本を読んでいて、誰か帰ってこないかなあと玄関を気にしている」
両親は共働き、弟は友達と遊んでいて、1人でいることは多かったのだが、淋しいと思ったことはあまりなかった。
「でも、絶対淋しかった🥺」
いつも忙しそうな両親に甘えることもほとんどなくて、しっかりしているお嬢さんと言われるのが普通のことだった😅だけど、かなり頑張っていたと思う。えらかったぞ、私と感じながら
「今、みんなに甘えたくなってるんだ😳ねえねえ、私の話聞いて!私を褒めて!って求めてるんだ😳」
気づいてしまったら、泣きそうになったけど、今は泣くタイミングじゃない🤣その気持ちを誤魔化すために、めっちゃ多弁になってしまった😅一緒にzoomに参加していたみなさん、本当に失礼しました🙇♀️
「8歳の私をギュッと抱きしめてあげてもいいかな?」
ちょっと、半信半疑だけど笑 抱きしめてあげたいと思った日曜日の朝☀️
8歳の私に贈る歌✨
松任谷由実 「やさしさに包まれたなら」
🎵小さい頃は神様がいて 毎日愛を届けてくれた〜
もちろん、両親も私のことを愛してくれていたんだろうと思う😊今、元気でいる両親に感謝しながら、こうやって元気に生きていられることが何よりのプレゼントだなって感じる休日✨
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)