見出し画像

現実だってドラマみたいに。

「○○が彼氏だったら楽しいんだろうな~」

「そんなこと言ってないで、早く彼氏作れよ」

「…うん」

「じゃあな、咲月」

「うん、また明日…」


あ~あ、今日も失敗か。

遠ざかっていく背中。

夕陽に重なって伸びる影。

私は今日も、彼に手を振るだけだった。






「おはよ、〇〇!」

「咲月か、おはよ」


登校中、思いを寄せる彼を見つけ、後ろから声をかける。

素っ気ない返事だけど、ちゃんと目を見て挨拶してくれる辺り、好きだな。


「ねえ、昨日のドラマ観た?」

「観たよ、咲月に散々″観て!絶対観て!″って言われたし」

「で、どうだった?」

「ん〜、まあ、良かったんじゃない?」


彼に勧めたのは今話題の恋愛ドラマ。

男の子から告白されることに憧れる女子高生が、意中の男の子にアピールするという話だ。


「え〜、なんか他に感想ないの?例えば″あのシーン、キュンキュンしたな〜″とか」

「俺、普段から恋愛系観ないし…」

「でも、1回は憧れない?彼女とクリスマスデートとか?」

「前はしたけど、俺に彼女は無理だし諦めたよ」

「そう?〇〇が彼氏だったらいいな、って思う子たくさんいると思うけどな〜」


彼は何故か、すごく自己肯定感が低い。

まあ、アイドル並みに顔がいいとか、モデル並みにスタイルがいいわけではない。

でも、女の子みんながそんなスパダリを求めているんじゃない。

一緒にいて落ち着く、とか、趣味を共有できて楽しい、とか、そんなのでいいんだ。

私だって、彼といると落ち着くし、あわよくば付き合いたい。


「そんな訳ないって」

「そうかな〜?私は〇〇の雰囲気好きだけどな」

「そっ…」


私からの″好き″というセリフに、彼は素っ気ない返事を返す。

本当に興味がないのか、照れ隠しなのか。

真意は分からないけど、ちょっとショックだった。


「でも私は憧れるな〜、男の子から告白されるの」

「そうか?」

「〇〇こそ憧れないの?デートの終わりに告白して、″こちらこそよろしくお願いします″って言われるの」

「…告白できるならすぐしてるっつーの」

「え?」

「いや、早く告白すればいいのに、ってイライラしながら観てた」

「え〜、そのもどかしいのが醍醐味じゃん!分かってないな〜、乙女心を」

「あーあー、私がわるうござんした」


彼は拗ねて私を置いて先を歩く。

あーあ、やっちゃった…。

私はただ、君から告白されたいだけなのに。





その日のお昼、いつものように彼の席に近づいて


「ねー、お昼一緒に食べよ?」

「俺に断る権利があった日ありましたか?」

「ん〜、ない!」

「清々しいな、ほら、食べるぞ」


嫌そうな顔をしながらも、なんだかんだ毎日一緒に食べてくれるんだよね。

彼はさりげなく、ランチマットを私の食べる所まで広げてくれる。

ずるいよね、そういうとこ。


「うわぁ、〇〇の卵焼き美味しそ〜」

「いつも見てるだろ」

「今日のはいつも以上に美味しく見えるの!」

「…食べるか?」

「え、いいの!?」

「白々しいな…狙ってたくせに」


彼は私の分かりきったセリフにも反応してくれる。

だから、やりやすいんだ。


「あ〜」

「あ…あ〜ん…」

「ん〜、おいひい〜!」

「何回やっても慣れん…//」

「んふ、顔真っ赤じゃん」

「誰のせいだと…!」

「いたいいたい!」


彼は私の頭をぐりぐりしてくる。

力加減がバグってて、すごく痛い…。


「もう…痛いよ…!これは誰か頭ナデナデしてくれないと治らないな〜」

「はぁ?しないからな、絶対」

「あ〜あ、このままだとかわいい女の子の頭にたんこぶできちゃうな〜!」


私はわざと周りに聞こえるように大きな声で独り言を呟く。


「元はと言えば咲月が…」

「〇〇、ナデナデしてやれよ」

「はあ?お前関係ねぇだろ」

「咲月ちゃん待ってんぞ?なぁ?」

「…仕方ねえな」


彼は優しく私の頭を撫でてくれる。

照れてるのか、顔を逸らして、私とは全く目を合わせてくれない。

でも、うっすら見える真っ赤な横顔が、すごくかわいい。


「はい、これで満足か?」

「うんっ、痛み治った!」

「ほんとかよ…」


彼が撫でてくれた温かさを噛みしめながら、幸せを感じる。

だけど、刻一刻とタイムリミットは迫ってくる。

クリスマスこそ、絶対に彼と過ごすんだ。

恋人として。




その一週間後、あのドラマは待望の告白シーンが放映された。

ネットではそのシーンがキュンキュンすると熱狂の嵐だった。

当然私もその嵐の一人。

彼もこのシーンを観ているはず。

ちょっとは意識してくれるよね?




「○○おはよ~」

「っ…おはよ」

「ねえねえ、昨日ちゃんとドラマ観たよね?」

「…いや、忙しくて観てない」

「え、昨日がクライマックスなのに!」

「しゃーないだろ、課題やってたんだから」

「今日、課題なくない?」

「…も、もういいだろ、早くいくぞ」


彼はまたちょっと怒った様子で私の先を行く。

今日の彼はどこか様子がおかしい。

はあ、せっかく髪型をドラマの主人公に寄せてみたのに…。


「ちょっと、置いてかないでよ~」

「やめてくれ…近づかないでくれ…」

「え…?」

「その…咲月が…」

「私、何かしちゃった?ごめん…」

「ち、違うんだ…これは俺の責任で…」


彼が何を伝えたいのかが分からない。

でも、彼はどこか苦し気で、その原因は私にあって。

その事実に、私まで苦しくなってくる。


「○○、大丈夫…?」


私は心配になり、彼の手を優しく握る。

だけどその瞬間、私の視界は彼でいっぱいになった。


「○○…?」

「咲月…好きだ」


思いを寄せる彼に強引に手を取られ、壁に押さえつけられる。

一瞬の出来事に混乱する頭の中で伝えられる「好き」

これが、昨日テレビに張り付いて観ていたあのシーンであることを理解するのに時間はかからなかった。


「え、好き…って」

「何かわかんないけど…苦しいんだ。咲月が好きでたまらないんだ」

「何それ…うれしい。私も、好きだよ」

「咲月、俺と付き合ってくれ」

「…はい、もちろん」


彼の真っ直ぐな目を捉えて伝える「好き」の気持ち。

「好き」を伝えるって、こんなにすっきりするんだね。

なんか、男の子に告白されることに拘ってた自分がバカみたい。

…なんて、主人公のセリフにあやかってみたりして。


「あ…雪だ」

「珍しいな、この町で雪なんて」


風に揺られて振り落ちる雪を二人で眺める。

その中の一粒が、彼の鼻に乗っかる。


「あ、ちょっと動かないで」

「え、あ、うん」

「…よし、撮れた」

「え、何撮ったの?」

「ん~、ひみつ!」

「はあ?絶対変なの撮ったろ!見せろよ」

「やだね~」


雪の降る通学路、両想いの二人。

その一コマはまるでドラマの最終回のように。

ドラマのスピンオフは、私と彼だけの秘密です。

いいなと思ったら応援しよう!