![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98298389/rectangle_large_type_2_f5d790baa3ac9d58846cf3d2e79920a9.jpeg?width=1200)
婚活はこんなにも切ない
子連れ婚活中のナース夢子です。
これまでに婚活を通じて、たくさんの方とお会いしてきました。
今日はそんな中、切なさを感じた場面を綴ってみました。
切ない場面①
出会う場が婚活じゃなかったら…またお会いしたいけれど、結婚は難しそうなお相手だからフェードアウトしないといけないな。、
切ない場面②
何で今、決断しないといけないの…?と戸惑う時。
相手も同時進行でお相手探しをしているので、そんなに待たせてしまうと、婚期を逃してしまうと申し訳ないから。。
★婚活をしていると日常の恋愛とはまた違った、切なさを感じることがあります。
切ない場面③
人としてとても素敵な方✨だなぁと思っても、
でも、私には子供が二人いる。
子どもたちと一緒に生活できそうな方かどうか?考えると難しい。
そうなった場合も、私一人の気持ちだけでなく生活全体のことを考えて、その場の選択をしていかなくてはなりません。
〜〜〜〜
お声がけ頂く年齢層は7個下〜上は15歳位までやりとりをしたことがあります。
沢山の方からお申し込み頂きますが、素敵な方が同時に沢山お声掛けくださる時は、スケジュール管理の都合上、お返事が出来ない時もあり、心苦しさも感じます。
切ない場面④
メッセージの返事がすぐにできない時
子供がいない独身の方であれば、何で返事が来ないんだろう?と不安になる方もいらっしゃるので、私が嫌いになったわけではなくても、自信をなくしてしまった、と打ち明けられたこともありました。
婚活でなければ…もし、職場にいらっしゃる方だったら、もっとお話できたんだろうな💦
そう感じるような素敵な方から、沢山お声掛けいただき、婚活の切なさを感じ、まとめてみました。
婚活をしていても、なかなか素敵な方との出会いがない、と言う声も聞きますが、
選べない程、沢山の素敵な方々に恵まれて、そのような自分に育ててくれた親に、今日も感謝したい❤ そう思いました🌿
私が、子連れで婚活をしている理由は
両親に、私がもう一度パートナーと笑って過ごしている姿を見せたいから。
そういう気持ちもあるのです。
実は私が、離婚した理由がモラハラを受けて…逃げるために別れた、ということがあり、両親にもとても心配をかけました。
婚活は一期一会。
出会いを大切にしたい。
しかし、子どもたちとの相性や将来のビジョンも共通しているか?
一緒に無理なく歩んでいけそうか?
🌿冷静さも持ちながら、子連れ婚活を続けていきたいと思いました✨
今日も、お読みくださり、ありがとうございます✨