![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108386828/rectangle_large_type_2_22443c0e053d75e901857658784f884f.png?width=1200)
伊良部せんせーい
奥田 英朗(おくだ ひでお)
精神科医 伊良部シリーズ
登場人物、主役の伊良部 一郎(いらぶ いちろう)35歳独身は、伊良部総合病院の御曹司で神経科医師です。伊良部は、デブで色白のマザコンでお金持ち。患者には、とりあえずビタミン注射を打ち、その様子を見て興奮するという注射フェチでもあります。破天荒な治療方法は独特で、患者とのやり取りにおいては、笑わずにはいられません。誰もが肩を震わせて笑うことでしょう。なので、電車の中で読むことは控えた方が良いかと思います。
この神経科には、Fカップで、露出の多いミニのナース服に身を包んでいる看護師のマユミさんがいます。伊良部の良き相棒です。
はちゃめちゃな二人ですが、間違いなく元気をもらえます。
精神科医 伊良部(短編)シリーズは
インザプール (2002年)
空中ブランコ (2004年)直木賞受賞作
町長選挙 (2006年)
コメンテーター (2023年)
新刊のコメンテーター以外は、ドラマ化、映画化、舞台化、アニメ化されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1686896047213-JchkOfzGdS.png?width=1200)
伊良部シリーズの中でも一番笑えたのが【空中ブランコ】の中の収録作品「義父のヅラ」です。
主人公、池山達郎は大学講師で、付属病院勤務の神経科の医師です。
医学部学部長に義父(妻の父)が就任し、前途洋々でしたが、義父が一目でそれと分かるカツラを着けており、見る度に剥ぎ取りたい衝動に駆られることに悩むようになります。
池山達郎は、非常ボタンを押し逃げしたい衝動や、整然としたものを破壊したい衝動に駆られる強迫神経症でした。同窓会で、同級生だった伊良部一郎に再会し、切羽詰まっていた池山達郎は、成り行きで伊良部一郎に相談することになったのですが・・・。
全ての作品が心を和ませてくれます。
そして、伊良部ワールドで楽しい時間を過ごしてください。