見出し画像

夜に悩むのはアッパラパーになる

こんばんは
夢見る生活をデザイン まことです。
連続投稿231日目。

夜中に考え事は絶対やめた方がいいね。
ほとんどいい方向に考えられなくなる。
と、思う。

自分なんかダメだって
落ち込む時がある。
極限まで自責に追い込まれるような。

そう考え始めた時は、
ふとした瞬間から始まって、
どこまでも落ちていく。

寝てしまえば、そんな考えは
もうなくなるんだけど、
落ち込んだっていう記憶だけが残って、
嫌な気持ちで目が覚める。


今はきっと不安定な時期なんだろうな自分。
自分でわかるくらいに。
きっとやっぱり人の死に触れたことが
自分の中でまだ引きずってるのかなって思う。

あの時の病院でのことだったり、
それからのことも全部鮮明に覚えてて。

自分弱いなーって思いますわ。笑

ゆっくり時間をかけて、
慣れていくしかないんだと思います。


考えことをする時っていうのは
とても環境が大事なんだと思いました。

一歩間違えば、
とことん落ちていくし、
病気になってしまうこともある。

環境が良くないから考え事をするんだ
思うけど、きっと考え事をしない人なんて
いないはず。

みんな誰もが少なからず悩み事を抱えて生きているはず。

僕はありがたいごとに、
相談できる人が周りにいてくれるから
なんとかなってるようなもん。

普段からそんな環境を作ることが大事なんだね。

もし、それが苦手な人がいたとしたら、
ここにコメントでもインスタにDMでもいいので
連絡ください。

絶対にひとりにならないでほしいと思います。

僕は人よりもたくさん失敗してきたので、
ある程度の悩みなら聞けるかと思います。笑

人に話すだけでも本当に楽になるからさ。


そんなわけで、
昨日の夜は毎日投稿すらやめようと考えた人ですが、
今日はこの辺で終わりにしようと思います。

今日もありがとうございました。
またね!!

いいなと思ったら応援しよう!