見出し画像

人が人にする評価なんて本当あてにならない。

つくづく最近そう思います。最近どころか、ここ数年ずっと思っています。


あの人は〜でこういう人だ〜。


っていう評判。別に聞きたくなくても耳に勝手に入ってきますよね。


これ、良い評判も悪い評判もあなたにとって当てはまるかは本当あてになりません。


例えば、「あの人はよく仕事ができる人だ〜」ってAさんがBさんのことを評価していたとします。


ですが、Bさんは、Aさんより歳下で、Bさんは歳上の方に対しては律義で従順な傾向にあるとします。


ですが、もしあなたがBさんより歳下だった場合は・・・・


同じように接してくれるとは限りませんよね。


これがカラクリです。


人と人との関係性でこんなものガラリと変わる、本当あてになりません。


何が1番言いたいっていうと、そんなものに一喜一憂して時間を割くのは本当無駄でしかないです。


時間もメンタルも浪費してしまいます。


仕事が大事なら自分の仕事にとにかく集中!家族との時間が大事なら定時退勤!

自分がやれることをきっちりやる。人の評価なんてコントロールしようがないので気にするだけ無駄なのでしょうね。


自分への戒めも込めて、書きました。本当ほぼ雑記みたいな内容ですみません。