女性だけではないシニアにお勧めの韓国旅とは?
昨日だったかテレビを見ていると若者の海外旅行離れといったテーマを取り上げていた。
私の感覚では若者だけでなく日本人の多くが海外旅行に魅力を感じなくなっているようだ。
そこで今日は特にシニア世代に海外旅の魅力を伝えたいと思う。
海外に行く魅力と身近な韓国旅
今、韓国と聞くと女性に人気のある旅行先といったイメージが強い。
ファッション関連のショッピングやグルメ、美容目的で行く人が多いからだ。
中には奥様に付き合って韓国旅行をしたものの疲れただけだったという印象を持った男性もいるほどだ。
私は67歳の田舎暮らしのお爺だが、ひとり旅でもいいからまた韓国旅をしたいと考えている。
67歳の男が感じる韓国旅の魅力
私と同年代の男性で韓国に行く人と言えばカジノ目当ての人が多い。
しかし私のような年金生活者にカジノは分不相応だ。
一番お勧めなのは他国の文化に入り込むことだ。
田舎で老後の日常を送っていて、日本の文化や田舎の良さに目を向けることはない。
木を見て森を見ずという言葉で表現される戒めの通りだ。
海外旅の魅力は日本の文化や田舎の良さを外から見るだけではない。
自分を見つめなおす切っ掛けになることだ。
それには一般的な旅行ではなく少し違った目的を作るのがお勧めだ。
ショッピングやグルメだけを目的にするのではなく、歴史や文化に触れる目的を作るのがお勧めだ。
日本語以外必要ないような旅ではなく、日本語の通じないところへ自ずと飛び込むような計画を立てることが望ましい。
相手の国の言葉を理解しようとする思考や、相手の文化を尊重しようとする思いが自分の潜在意識を刺激する。
その刺激こそが私が韓国旅に魅力を感じる一番の理由だ。
韓国は同じアジア人が住み、しかも日本から最も近い国ということで文化はそんなに変わらないと思っている人も多いだろう。
しかし韓国には日本とは全く違う文化が根付いている。
言語や文字は元より宗教や道徳観、食事やおもてなしの概念なども日本とは大きく違う。
その違いこそが刺激になり自分を見直す切っ掛けになる。
それはどちらがいいとか悪いという意味ではない。
シニア夫婦にお勧めの韓国旅
夫婦で温泉旅に出かけるのも悪くはないが海外旅もお勧めだ。
韓国ならあまり気負うこともなく出かけることができるだろう。
ただ、出来る限りどちらにとってもいい思い出が作れるような旅計画を立ててほしい。
奥様のショッピングに付き合っただけにならないような旅計画だ。
例えば夫婦でチムジルバンを体験したり韓国の歴史に触れるような計画もいいだろう。
第一次韓流ブームで流行った冬ソナのロケ地に自力で行くのも悪くない。
冬ソナのロケ地と言えばソウルから列車で1時間程度の春川(チュンチョン)や南怡島(ナミソム)だが、自力で行くことに意味がある。
現地ツアーではなく自力で行こうと思うと自ずと夫婦の協力が必要になり、現地の人に道を聞くことでその国の文化に直に触れることになる。
美しい景色を当時のドラマを思い出しながら感じることができ、なぜ冬ソナが日本で流行したのかを知ることができるかもしれない。
ソウルから1時間で行くことができる、スウォンファソンを歩く旅もお勧めだ。
5.7キロの城郭を夫婦で一周する計画は、海外でトレッキングしている気分を味わうことができる。
水原(スウォン)ならソウルから地下鉄で簡単に行くことができる。
国内旅行のようにちょっとした贅沢気分を味わう夫婦旅ではなく、相手を気遣う心地いい緊張感のある旅になることだろう。
シニアにお勧めの韓国一人旅
上に書いたような旅計画はシニアの男性や女性の一人旅においてもお勧めだ。
シニアの一人旅なら、もう一度行ってみたいと思える自分だけの癒しの場所を探す旅も悪くはない。
例えば落ち着く伝統茶の店であったりリラックスできるカフェ、自分に合ったファッションの店やチムジルバンなどだ。
人生を通して一人旅をすること自体、誰もが経験することではない。
私の周りにも一人旅を理解してくれる人は誰もいないほどだ。
ましてやこの年齢になって男一人で何をしに韓国に行くんだと聞かれることの方が多い。
しかし韓国に限らず国内の一人旅であっても、やったことがない人にとっては同じ疑問を持つことだろう。
国内の一人旅と海外一人旅の大きな違いは緊張感だ。
国内旅では感じることがない緊張感は、若い頃に感じた冒険欲求を満たしてくれるものだ。
私のような年齢になってもその冒険欲求は衰えてはいない。
特に老化と共に気力体力がなくなってきたと感じた時は韓国ひとり旅がお勧めだ。
一人旅をしているとネガティブな感情は消えてなくなる。
一人旅の場合、ポジティブでないと前には進めないからだ。
そのことがその後の生活の原動力になる。
これが67歳になって韓国一人旅を決行した私の実感だ。
#シニア韓国旅 #夫婦韓国旅行 #シニア夫婦韓国旅行 #シニア一人旅 #シニア海外旅 #海外旅の魅力 #海外一人旅の魅力