![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149204722/rectangle_large_type_2_cfe1c3719fd3dcdca49e3f01878834df.png?width=1200)
【月報】2024年7月まとめ:本業の契約を変更しました
あっという間に8月になっちゃいました!
7月を振り返っていきます〜!!
7月のニュース
本業の契約を変更しました
7月半ば頃から通院も落ち着き、少しゆとりが出てきました。が、本業の出勤日数の維持がきつくなってきたので、8月から契約を変更することにしました。
お給料は少し減ってしまいますが、ボーナスも出るしで、「まずは何よりも健康第一」と考え、この選択をすることを決断しました。
無理しない、無理しない。
心身ともに健康になれるように。この選択を最高最善だった!と思えるように生きていきたいと思っています。
結婚・妊娠・出産について話し合う
婚約中の彼と、将来について話しました。
結論はまだ明確には出ていないのですが、年内に結婚・妊娠したいことは伝えられて、彼にも受け止めてもらえました。まあ、これからも引き続きたくさんの話し合いが必要そうですが(笑)
早ければ、9〜10月くらいから妊活開始したいなあといったところ。
上で書いた、契約変更にも繋がってくるのですが、「専業主婦になって子育てをする」というプランも出てきているので、それも踏まえての決断でもありました。
こちらもぼちぼちnoteに書いていきたいなあ。
7月のお仕事
本業の稼働時間
72時間52分でした。有給も2日取得して一足早く夏休み気分を味わっていました。
しかしながら1〜3月に頑張りすぎたせいか、気力・体力がなかなか思うように回復せず……。
以前ほど元気になれないもどかしさも感じていますが、無理せず自分の心身を最優先して、来月からもゆるりと力を抜きつつ過ごしていこうと思います。
副業の稼働時間
11時間15分でした。このくらいのペースがいいような、もっと減らしたいような……。と、まだまだ理想がぼんやりしています。
8月には面談があり、今後のことを考えていく予定なので、それまでにより自分のやりたいことを叶えられるように動いていけたらと思っています。
7月に書いたnote
7月も月報のみの更新でした……。(無念)
ゆるくでも、アウトプットの習慣をつけていきたい今日このごろです。
7月のインプット
【本】
・生理で知っておくべきこと/細川モモ
【漫画】
・満月をさがして/種村有菜
・神風怪盗ジャンヌ/種村有菜
【映像作品】
・ブザー・ビート(ドラマ)
・海のはじまり(ドラマ)
・マウンテンドクター(ドラマ)
今夏ドラマがおもしろくて毎週の楽しみになっています!
特に「海のはじまり」が好きです。登場人物の心情の描写が繊細で、みんなの気持ちがわかって切なくなったり、それぞれのセリフに学びがあったりと考えさせられる素敵な物語だなあと感じています。
年次目標進捗
・読書:1/2冊(6/24冊)
・note:1/2本(16/24本)
・終日フリー:15/12日(63/120日)
・運動回数:19/15回(78/150回)
・運動時間:183/150分(183/900分)
・平均睡眠時間:6時間32分/8時間
終日フリーは、心身ともに回復するまでは月12日を目標にしようかなと思い、今月分から修正しました。
運動時間も、月に150分を目標にして継続していきたいと思います!涼しくなったらお散歩も始めたいです。
7月もお疲れ様でした〜〜!よく頑張りました!!