見出し画像

【前編】雪に芽吹く【燃え尽きからの回復】

対人支援職の方へケアしあえる機会をつくり
サポート基盤を広げるため
ケア・ワークショップを全国地域でひらいている
helpwell

helpwellについてはコチラ


あるワークショップのあと
代表のちえりさんからhelpwell全体へ
メッセージが。

バーンアウトに
軽度で気づくためにすべきことは?
気づいた時に行うべきことは?

お話しを振り返り、気になったことメモ:ちえりさん

・・・私も気になる!

私はバーンアウト(燃え尽き)を経験しているが
燃え尽きても走り続けていたので
軽度のうちに、まだコントロールが利くうちに
なんとかする、という発想があまりない(汗)

しかし、燃え尽きないに超したことはないし
休まずに走り続けたせいで、心身を壊した。
病みすぎて、一時は惰性で呼吸していた。

昔を振り返って、本来なら燃え尽きる前に
どうしたかったか、今なら何が出来そうか、
考えてみよう。


前編では、支援する側としての私のことと
支援することによる気持ちや体調の変化について

後編では、燃え尽きからどうやって回復したか
燃え尽きないために、どのタイミングで
どうすることが理想だと考えているか

書いていく。

※かなり生々しいと思うので
無理せずにご覧ください。
※簡単に概要を知りたい方は
『支援者なゆめ🦋のプロフィール』と
『まとめ』をチェック✅

雪に芽吹く【燃え尽きからの回復・前編】


支援者なゆめ🦋のプロフィール

認知症を発症した祖母の介護
 2015年(高1)~2019年11月末(専2)
叔母の情緒的ケア
 2015年(高1)~2020年2月(専2)
母の情緒的ケア
 2015年(高1)~現在
父の情緒的ケア
 2020年1月(専2)~現在

介護・ケアの内容
・お風呂や移動時に支える
・薬の管理
・不穏の時の見守り
・徘徊を追いかけるorとめる
・愚痴をひたすらきく
・家事
・ケアマネージャーと話す


私の気持ちの変化

祖母が認知症を発症したと実感した時

授業も部活も無い土日くらいは手伝おう。
(祖母・叔母、私・両親、伯父夫婦で
それぞれ別居)

伯父夫婦(母の兄)が介護を放棄

力仕事というか、誰が祖母を支えるの?
母と叔母(母の妹)は
生まれつき腰が悪いから
抱っこするとか限界あるぞ・・・
・・・私か!?私しか出来るのおらんやん!

祖母の子供たちが話し合い、できる限り
デイサービス等を使わない方針に

土日だけ手伝いでは手が回らん。叔母が倒れる。
学校帰りも、祖母のところに行かなきゃ。
(結局、介護が始まって1年後に
介護サービスを使い始めた)

祖母に忘れられた時

嫌だ。まだ、忘れないでよ。
たった一人の孫を、覚えててよ・・・!
私の名前を呼んでよ・・・

介護に疲れ果てた叔母の愚痴

私が学校に行っている間
叔母はがんばってるから聴かなきゃ。
認知症のせいだから、誰も悪くないから、
叔母が少しでも楽になるなら
いくらでも私に感情をぶつけて。

祖母と叔母のケアに疲れた母の八つ当たり

母の実家から自分の家に戻ってきても
休めないな。
でも、私が介護に参加するために
毎日学校まで送迎してくれている上に
私が家にいない間に、祖母をみて
叔母もみて、家事もするもんな。
・・・家事くらい、私がやるよ。

高校卒業後の進路を考える

この勉強がしたい!
でも近所に学校がないな。
一番近いところで、片道3時間か。
下宿・・・したら、家の方が破綻する。

通おう。専門学校3年間、片道3時間。
でも、今の形の介護は出来なくなる。

ケアマネージャーさんに
今よりもデイサービスの回数を
増やせないか訊こう。
ショートステイも行けたらうれしいな。

ケアマネに相談

(「高校生が介護に参加せざるを得ない状況は
さすがにヤバすぎる」とめっちゃ動いてくれた)
あぁ、よかった。デイもショートも
行けるようになった。
私が家から離れる時間が長くなっても
まだこれで持ちこたえられるかな。

介護職員との面談

「若いうちから介護に関わられているなんて
ご両親や叔母さまは心強いですね」か・・・
そうしないと、自分の存在意義が
家の中で無いような気がしてくるって
表現する方が正しい気がするなぁ。

早く解放されたい。
祖母に長いこと元気でおってほしいけど
それは叔母が苦しむことになる。
祖母に早死にしてほしいのではなくて
叔母に苦しんでほしいのではなくて
・・・誰か叔母を助けてくれ。
苦しむのは私だけで良い。

祖母、入院(コロナ禍で面会制限)

なんでミリも介護してない伯父が面会OKで
私はダメなの?
(面会は1親等までに制限されていた)
荷物の用意も、いつもの薬の管理も、
叔母と私がやってるのに。

急に入院になって、叔母も母も
余裕がいつも以上に無くなっちゃって
介護士さんとかケアマネージャーさんとの連絡
全部、私がやったのに。
(祖母と会えたのは、亡くなる4日前だった)

そもそも、祖母が入院になったの
私のせいなのに。
(服薬時、咽せさせてしまった2日後
誤嚥性肺炎で入院になっている)

祖母を看取る

家で最期を迎えたいと言っていたのに
病院で最期か・・・
式場に直行するの?そのまま火葬?
亡くなっても、祖母は家に帰れないのね。

え?1周忌まで、ずっと仏壇(伯父夫婦宅)?
骨になっても、祖母は自分の家に帰れないの?

ばあちゃん、ごめん。
私がばあちゃんの死期を早めた。
最期は家で、って言ってたのに
ばあちゃんが望む最期を尊重できなかった。

父、情緒や言動がめちゃくちゃに

あの・・・こないだ
祖母を看取ったところなんですが・・・
まだ、母も叔母も
回復しきってないんですが・・・

父が母に理不尽に怒鳴るから
母もめちゃくちゃだ・・・

あれ?もしかして
介護とかケアって、永久に終わらない?
永久に続くってことは
私は今後、誰にも
自分の名前を呼ばれないのか。
呼ばれたとしても
認知症を発症する前の祖母のように
穏やかに優しく呼んでくれることはない。

壊れていく

体が熱い。全身が痛い。息が苦しい。
動かれへん。(倒れた)

熱くて、痛くて、心が空っぽで
悲しくて、寂しくて
なんで、ばあちゃんは
もういないのに、まだ苦しいの?

あぁ・・・私・・・
がんばったのに。
ボロボロの心身だけが残って
私は、介護やケアが終わった
その先を生きるのに
その先を生きるだけの
体もエネルギーもない。

母方も父方も、祖父母は既に亡くなった。
母たちが、次は看取られる方だ。
看取るの、たぶん私かな。
あと5回、介護あるの?
(両親、叔母、伯父夫婦(子供いない))

・・・ばあちゃんが悪者みたいだ。
私を愛してくれたのに。大好きなのに。
ばあちゃんの望む最期を
実現させられなかった上に
ばあちゃんがいなくなっても
私は、ばあちゃんを大事に出来ないのか。

・・・最低だ。しんどい。考えたくない。
私の命、さっさと終われ。
でも、手を下す気力も湧かないなぁ。

まとめ

私が燃え尽きた原因
・周囲からの無責任な期待や発言
 自覚なく応えようとしてしまった
・祖母の死期を早めた罪悪感
・まるで、愛する祖母を嫌っているかのような
 早くいなくなってほしかったかのような考えを
 自分がしているように感じて、嫌悪軽蔑
・自分の名前を誰からも呼ばれなくなり
 「私」が失われたことによる虚しさ
倒れるまで動き続けて疲れた
・壊れた体でこれから生きていくことへの不安
・倒れても終わらない、介護やケアへの絶望
・がんばっても報われないし
 祖母が望む最期を実現できなかった無力感

後編へ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?