見出し画像

おまけつきの人生


家族が増えて、新しいメンバーで初めての家族旅行。父の還暦祝い(母の誕生祝い)を兼ねて。

メンバーは、長男夫妻・次男夫妻+10ヶ月の坊や・三男・祖母・叔母・そして父母の計10名。

長男夫妻・次男家族はそれぞれに現地へ向かい、大学生の三男は一旦実家に帰省し、後のメンバーと車で現地に向かう予定だった。・・・が・・・

なにやら準備があるとかで、集合時間より2時間前に、電車で来るようにと兄からの指令が・・・

いつもやらかし屋の三男は、なんと出発5分前に飛び起きてシャワーを浴び、歯ブラシをくわえて、口の周りを歯磨き粉で真っ白にしたまま駅に駆け込んだが、駅員さんに「もう間に合いませんよ~!」と言われ、一旦家に戻った。そして結局母が送ることになり、二人は残りの家族より一足先に出発。

現地に着くと、母は来ては困ると言われ、集合時間まで近くをぶらぶらして時間をつぶす。


「それにしても、わざわざ2時間も前に集合して、どこでどんな準備をしているんだろう???」


さて、集合時間になって、みんな宿に着き、温泉を堪能したり、部屋でくつろいだりと、楽しくゆったりとした時間を過ごした。

そして夕飯のお祝いの席では、赤いチャンチャンコを着せられた父を囲んで記念写真を撮り、その後は思い出のスライドショーや、それぞれからのお祝いのメッセージや、プレゼントなどで盛り上がった。

一生の思い出に残るに違いないという幸せを、充分味わわせてもらい、いよいよお開き・・・というとき・・・

なんと・・・なんと・・・長男夫妻+次男夫妻+三男の5人から、歌のプレゼント!小田和正の「たしかなこと」をアカペラで・・・

もう、それまでの人生のドジもマヌケも失敗も苦悩も、すべてが洗い流されて、浄化されて、ただただあったか~い幸せだけがその場に溢れた。


あ〜こんなおまけがついてくるとは⁉️


思いがけないおまけつきの人生・・・(感慨)



夢のような2日間が終わり、家に帰ると、その日のうちに2日間の思い出のアルバムが送られてきた。メイキング映像も・・・。

2回観たら2倍。3回観たら3回・・・おまけの幸せが味わえる。


2時間前に集まって、近くの公園で、寒さに凍えながらも、赤ちゃんをあやしながらも、リズムに身体を揺らして、笑顔を交わして、声を合わせる5人の姿が愛おしい。


いいなと思ったら応援しよう!