yumba
大学入学前の春休み、暇すぎるので哲学します。
簡潔に(忙しい人向け) 本文の要約 ・フリマは時にかなり薄利である ・ゆえにビジネスとしてはしばしば失敗であるが ・フリマには「リユースの促進」「格安」という側面がある ・つまり、ごみ削減と買い手への利他行為としての価値がある 大体こんなことを書きました。興味ある人は読んでみてね 導入 僕がフリマで本を500円で売り、手数料・送料引いて純利益が約200円ほどだという話をすると、友人Aは批判的に「時間の無駄だな」と言った。確かに時給換算すると500円/hくらいだろう。
・・・第一回は「神が存在するか否か」についてです。 哲学の典型問題であり、カントのアポリアにも数えられていた気がする。さっそく行きます。 注意点:読者様には、以下の点を認知した上で読んでいただきたいです。 ①筆者はほとんどの学問について高校卒業程度の知識しか有しません。 →ゆえに、用語や学説の理解が拙い、または誤っていることがあります。 →もし思うところがあれば是非指摘して欲しいです。 ②社会通念・常識に反することも書きます。学問なので。 ③かなり乱文です。(あくまで
タイトルの通りです。 注意点:読者様には、以下の点を認知した上で読んでいただきたいです。 ①筆者はほとんどの学問について高校卒業程度の知識しか有しません。 →ゆえに、用語や学説の理解が拙い、または誤っていることがあります。 →もし思うところがあれば是非指摘して欲しいです。 ②社会通念・常識に反することも書きます。学問なので。 ③かなり乱文です。アイデアのメモやブレインストーミングに近いです。 第0回 方針 とりあえず、「お前なりの哲学を全部説明しろ❗️」なんて言わ