米国株|長期投資| SOXL|TECL|運用報告
本日も、私のマイブームである3倍レバレッジ(SOXL・TECL)の運用報告です。
連日投資のことばかりで、申し訳ありません。
ここ最近、3倍レバの乱高下が激しすぎて、
noteに共有したくなってしまいました😂
毎日ジェットコースター並みのジグザグ。
これこそが3倍レバETFの醍醐味。超楽しい。
良ければ、お読みいただけますと幸いです。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
昨日は以下記事のとおり、
かなり低い価額で指値注文をいたしました。
そして本日…朝起きて確認すると、
良い感じに約定していたんです🕊
たまたまの超ラッキー。
少額ですが、底値付近で購入できました💮
そして現在の株価は、、、
いやいや、反発しすぎ〜。当たり前ですが、下落も上昇もとんでもない動きをしますね。これぞ、脅威の3倍レバレッジ。
保有株数は、SOXL・TECL共に15株ずつで、
なんだかキリが良い数値となりました。
おかげさまで、久々の含み益。
平均取得価額も下げられたので良かったです。
ただ、昨日の悲壮感はやばかったですよね、、、。
もし、あんな空気が毎日続いていたら思うと、少し怖くもなります😂
「暴落が怖いから今のうちに売って、安くなったら買おう」
という、感情に左右されることによりやってしまいがちな手法。そして次入るタイミングがわからず、だいたいうまくいかないやつ。
私も、「売った方が良いかな…。」と一瞬だけ頭をよぎってしまいました😂
もし今回狼狽売りしていたら、めちゃくちゃ後悔しそうですよね。こんなにも上がるだなんて思いませんでしたから。
とはいえ、売るべき時に売らないと大損になる可能性もある。
いや〜難しすぎる。
こんな感じで、少額でかつ長期ホールドと決めているくせして、目の前の株価に一喜一憂しまくりです。
だけれども、ここ最近の下落相場にて、
株の楽しさを知ってしまいました。
朝起きた時、「買えてるかな〜」と証券口座を見るのがめちゃくちゃ楽しみなんです🥺そして指値が成立していると、ウキウキワクワクの爽快気分になります。
今日の仕事は、ルンルン気分で出社できました🤣
3倍レバレッジ米国株ETF、超楽しい…。
(ギャンブラー気質かも🙋♀️笑)
そんなこんなで、テンションアゲアゲ。
ただ、さすがにこの調子でいると欲張って大損もしかねないので、一度冷静になり、今後の投資方針について考えることにします。
良い感じに買えたのはたまたまなので、欲張らず、マイルールに従って少額長期積立を継続していきます〜🙋♀️
私の運用方針やメンタル面について、何かご意見等あれば、アドバイスなどをいただけますとすごく嬉しいです😂
(3倍レバ…正直なところ、ボラが激しすぎて心が追いついていません笑 少額から経験を積んでいく予定なので、暖かく見守っていただけると嬉しいです🥺)
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
※ 投資は自己責任でお願いいたします。