![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85276023/rectangle_large_type_2_015928e258ae4822f9f6feea9a4429ae.png?width=1200)
人事が怖くてサラリーマンが務まるか
池井戸潤作品にどハマりしている私。
私が仕事と向き合う中で、半沢直樹のこの言葉により思考が一変しまして、、。
「人事が怖くてサラリーマンが務まるか」
(半沢直樹3 ロスジェネの逆襲、池井戸潤)
今までは、
・大変そうだから出世したくない
・昇進したくない
・残業嫌だから楽な仕事が良い
・平穏にやり過ごしたい
・大変な仕事は絶対に受け持ちたくない
と思いながら仕事と向き合っておりました。
しかし今、
半沢直樹3 ロスジェネの逆襲の名言きっかけに、
・どんな仕事でも本気で向き合う
・昇進後は勢いのままにできるところまで頑張る
・自分を試すつもりで仕事と向き合う
・人事が怖くてサラリーマンが務まるか
というように前向きな思考へ一変しました。
すぐに影響されてしまう単純な私。
※逆もまた然り。
もし、大変な仕事を受け持つことになったら、
文句は言わず、本気で頑張ろうと思います。
まずは、今の仕事と全力で向き合おう。
こんな、いつもやる気のない私が珍しい。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
※仕事のやる気がある時に書いていた記事です。今の私は、人事が怖くてサラリーマンが務まりません。