見出し画像

昨日は、20時頃寝てしまったゆまおです。
今朝は、5時に目が覚めたので、昨日、吉沢先生が
書かれてたものを書いておこうと思います。

子供が小さい頃は、年末に叶えたい夢を
書いていたのですが、七夕近くに書くのも
いいね😊

昔々は、『こんな人になりたい』って
お金では買えない、自分の努力みたいな
夢を書いていたな。

だんだん、食べたいものを食べたいとか
(貧乏だったので😆)1ヶ月に1回旅行に
行きたいとか、そういうのに変わったけど
15年ほど前から、ほとんど叶うように
なってきたので、
今は、絵に関連することだけかな。

2016年から曼荼羅アート描くようになって
オーダーいただいたり、個展したり
講師業もやって、ホント忙しいまま
味わうまもなくて💦
事務的なことはパートナーがやってくれてて
『もっと描いて、次販売して!』って
パートナーから言われるたび
追い立てられて、追いつかなくなって🥺

2021年くらいから、少しづつ水彩や
アクリルで描きたいものを描きつつ
オーダーいただいて、今に至るけど
昔より思うようには描けるようには
なってきたけど、まだ頭の中の絵と
一致してない状態。


そうそう、この間、吉沢先生主催の
イラストレーター倶楽部のスケッチに
参加したのね。

品川は都会🏙️オシャレなお店いっぱいある。

絵が好きな人が集まって、食べ物描いたり
外の風景描いたりしたんだけど、楽しくて
お隣さんとも、いろいろ話せて
こういうのを前からやりたかったって。

美大出てないし、別に有名でもないし
絵を教えるとかムリって諦めてたけど、
教えなくても、その場を作るだけで
いいやって、やっと思えた。

そもそも、どっちにしても毎日絵を描いてて
事務所も借りたし、やりたいこと
やれるやん!って😊

とりあえずは、事務所でやりますいうても
どこで見つけてもらうねん!ってなるので
地元の公民館借りて、スケッチじゃなくても、
塗り絵や水彩で遊ぼうってことで
はじめようかと。

こないだから文面考えてるんだけど
『いっしょにアートしよう』って
タイトル書いたけど、
『頭からっぽアートしませんか?』が
いいんじゃない??ってピンときた😊

日常的に、モヤモヤしがちな私は、
絵を描いてるとスッキリするんだけど
それでもあかん時は、瞑想する。
そうすると頭スッキリするし、眠れるし
余計なこと考えなくなる。

希望は5人くらいが(数字書くのがいい
って書いてあったから、ニガテやけど
書いてみた😆)毎回参加してくれて
『心穏やかに過ごせてる』って、
感想いただきつつ、最終、みんなで
展示することが目標。

市で、引きこもりとか自殺防止関連の
イベントとかもやってるらしいので
鬱になりそうとか、カサンドラ症候群とか
自分より人のこと考えちゃう人に
向けてやりたいから、
最終的に市役所を巻き込みたい。

過去に、役場の方が曼荼羅アートの
体験会を50人くらい集めてくださって、
何度かやったんだけど、
それだけの人数を自分で集めるのは
本当に難しいじゃない?

その人数の方に、その描いてる時間を、
自分のために使ってもらえたことで、
本当に楽しかったと言っていただけたこと
も感謝でしかなかったんだけど、
私が伝えたかったことを
一度に、その人数の方にお伝え出来たことが
嬉しかった。

私が伝えたかったのは、自分を含め
絵が描けないって言ってる人が多いので、
『子供の頃に悩まず描いてた自分を
思い出してほしい』ってことと、
人のを見て、比べて描けなくなる人が
一定数いるんだけど、
『普段も、そうしてしまってませんか?』
って、振り返っていただくこと。

あちこちで体験会させていただくことで
そうやって、自分の可能性をとじてしまう
ことがもったいないなと思っていました。

なので、曼荼羅アートとは違う絵を描くときも
同じことを伝えたいなと思って😊

あちこちの七夕の短冊には、
『世界平和』と『日本がもっと暮らしやすく
なりますように』と、書いています。
日本が好きなので、このまま日本に暮らし
ながら、海外でスケッチして毎日絵を
描きたい。

7/2に奈良行って吉沢先生グッズ見にいく予定にしてたけど、雑貨屋さん臨時休業🥺絵の展示見てきた😊




いいなと思ったら応援しよう!