都市公園のトリセツ 使いこなすための法律の読み方
公園の管理・運営・活用にかかわる行政・民間事業者の実務担当者に向けてつくった一冊。
著者は、国土交通省の本省でPark-PFI制度の創設などに携わったのち、九州地方整備局の公園調整官を経て、この春から国営海の中道海浜公園の事務所長を務めている平塚勇司さん。公園をとりまく近年の法令・制度設計に第一線で関わってきたご経験を基に、現場の担当者が直面しがちな様々な疑問について、Q&Aの対話形式でやさしく明快に解説していただきました。
そもそも公園とはいったいどういう空間なのか、どんな施設であれば園内に設置できるのか、公民連携で活用してゆくためにどういった方策があるのか、どのようなルールメイキングが求められているのかなど、初歩の初歩から豊富な資料や事例を引きつつ説明しています。
今回のコロナ禍で、国内外を問わず都市に暮らす人々に最も求められた屋外空間の一つが、まちに点在する公園でした。特定のオープンスペースへの過密をいかに避けられるか、屋外における子どもの遊び場をどう安全に確保するか、一時的な減退が避けられない民間による公共空間への投資意欲をどう回復させるか――公園をはじめとする屋外のパブリックスペースは今、その価値が再認識されると同時に数多くの課題にも直面していますが、本書は今後に向けた議論において、一つの補助線になると思います。
内容紹介
公園管理者・民間事業者必携!
都市公園とは? 公園施設とは? 公民連携制度Park-PFIとは?
様々な疑問をQ&Aの対話形式で解きほぐします。
都市公園がパブリックスペースとしてのパフォーマンスを最大限に発揮するには、整備・管理する行政、行政と連携し公園運営等の一翼を担う指定管理者や民間事業者や市民団体、そして利用する市民の三者全てがWin-Win-Winな状態にあることが必要です。
本書では、各主体がそれぞれの立場で都市公園に関わる際に直面する主な課題や疑問に思うこと等を問とし、それに答える形で、関係する法令の規定や都市公園の現状、制度の変遷等を対話形式で解説。
逐条解説ではなく、都市公園の管理、活用の実際の場面で役立つ法令解釈や考え方まで分かりやすく提示した、都市公園を使いこなしてゆくための取扱説明書です。
著者紹介
平塚勇司
現職:国土交通省 九州地方整備局 国営海の中道海浜公園事務所長。
静岡県三島市出身。早稲田大学第一文学部卒業。横浜国立大学の大学院で植生学を専攻後、2001年に造園職として国土交通省に入省。国営公園事務所、九州地方整備局、国土交通省本省で勤務。「新たな時代の都市マネジメントに対応した都市公園等のあり方検討会 最終報告書」のとりまとめ、2017年の都市公園法の改正などに携わる。
目次
第1章 都市公園というパブリックスペースの基礎知識
第1話 「都市公園」とは?
コラム 法律における「条」「項」「号」について
第2話 都市公園はどのくらいある?
コラム 公園緑地行政の今後の方向性
第3話 都市公園にはどのような種類がある?
コラム 法律? 政令? 省令?
第4話 都市公園は何の役に立っている?
コラム 都市公園の多様な機能
第5話 都市公園という制度はなぜできた?
コラム 都市公園の歴史を学ぶことができる本
第2章 民間事業者等による整備・管理運営に関係する法令の規定
第6話 都市公園に設置できる施設は?
コラム 都市公園で民間事業者が設置・管理している飲食店の事例
第7話 都市公園に施設を設置するにはどのような許可がいる?
コラム 都市公園という公物の特殊性
第8話 都市公園に設置できる建物の面積はどのくらい?
コラム 「建蔽率」の話
第3章 行政が都市公園を使いこなす上での課題とその対応方策
第9話 これは公園施設に該当しますか?
コラム 公園管理者が手元に置いておくべき本
第10話 都市公園は廃止できる?
コラム 「運用指針」とは
第11話 小規模公園はなぜ多い?
コラム 小規模公園に関するデータ
第12話 小規模公園をうまく使いこなすには?
第13話 公園をマネジメントするためには?
コラム マネジメントプランの事例
第4章 公民連携で都市公園を活用してゆくための手法
第14話 まちに役立つ都市公園になるためには?
コラム 保育所と都市公園 Win-Winな関係に向けて
第15話 都市公園の新たな公民連携手法「Park-PFI」とは?
コラム Park-PFIの事例
第16話 Park-PFI以外の公民連携手法にはどのようなものがある?
第5章 市民が都市公園を利用するときの疑問と関係する法令の規定
第17話 都市公園の禁止事項はどのように決まっている?
コラム パブリックスペースのルール
第18話 都市公園でやりたいことをやるためには?
索引
紙面見本
書誌情報
体 裁 A5・220頁・定価 本体2500円+税
ISBN 978-4-7615-2741-9
発行日 2020/07/10
装 丁 よろずでざいん 中川未子
企画・編集 松本優真