![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16069282/rectangle_large_type_2_f2b6846dfa5e827f95cf1af44d1bcac0.jpeg?width=1200)
Photo by
yamshita0129
朝、カフェで過ごす時間。
最近、徐々に早起き(6時くらい)が安定してできるようになってきました!
早起きできた日には気分が上がることが色々あります。
家を出てから全身に浴びる朝日が気持ち良かったり、丘から見える富士山が綺麗だったり、電車内で本を読めたりと、良いことづくしです。
そんな中でも、会社の近くにあるカフェで過ごす時間がとてもお気に入りです。
そのカフェでは、自家焙煎のホットコーヒーが美味しいのです。
飲むと気分が落ち着いて、ほっと一息。
カフェには心地よいBGMが流れていて、時間帯によって曲が変わります。
8時くらいまではテンポがゆっくりとした静かな曲で、カフェ全体がゆったりとした雰囲気に。
8時を過ぎると曲調が変わって、アップテンポのおしゃれな曲が流れ始め、「さぁ今日も頑張るぞ!」というような気分にさせてくれます。
僕はそこで勉強したり、本を読んだりして過ごすのがとても好きです。
勉強するときも本を読むときも、集中して作業できます。
その時間を過ごした後は、充実感でいっぱいで、同時に「そんな風に過ごせている自分、良いぞ!もっと頑張れ!」と自己肯定感も高まります。
---
あたかも毎日実践できているように語っていますが、実は最近はなかなかカフェで過ごすことができていません。
仕事を時間内に終わらせることができていなくて、早く出社して残った分を片付ける時間にしています。
けど、朝早く起きられた日だけはそのカフェのコーヒーを買って仕事を始める前にほっと一息ついています。
何とかして前みたいに朝はカフェで過ごしたいなぁ。
ということで、お気に入りの朝の過ごし方でした!