伊藤悠真

書くことは苦手だけど少しずつでも自分の考えを表現できるようになりたい! 日々思ったこと…

伊藤悠真

書くことは苦手だけど少しずつでも自分の考えを表現できるようになりたい! 日々思ったこと、感じたことをつらつらと書いていきたいと思います。よろしくお願いします!

最近の記事

2022年ふりかえり【仕事編】

どうも、お久しぶりです。 そろそろ2022年が終わるということでふりかえりをしようと思います。 転職しました今年1番大きなイベントは「転職」です。 エンジニア3年目でまだちょっと早かったかなーとか思った瞬間もありましたが、思い切って転職してみて良かったです。 今はメドピア株式会社という医療系IT企業にて、以前と変わらずWebアプリケーションエンジニアとして働いています。 転職の背景とか、志望理由とかは最近出た採用ブログに載っているのでもし良かったら読んでください。

    • 「書く習慣」を読んだ人へ、感情をメモするアプリ「muute」を紹介!

      いしかわゆきさんの「書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜」という本を読みました。 この本の中では、 という言葉が自分に刺さって、読み終わってから2週間くらい自分の感情をメモするのが続いています。 上の2つの言葉を合わせると、「書くのに慣れていない人は自分の感情、気持ちの変化を自分が思った通りに誰にも見えないところにメモしてみよう。」ってことになるのですが、これにおすすめのアプリがあるので紹介します! それは「muute」というアプリです。 このアプリ

      • LINEでトイレを予約できるサービス「QREA」を使ってみた

        QREAというトイレ予約サービスの体験レポです。面白かったので記事にします! 横浜駅のジョイナスを歩いていると、こんなポスターを見つけました。 ちょうどお手洗いに行きたいなと思っていたところだったので、使ってみました! LINEで友達登録して、アンケート(3問くらい)に答えたら利用開始です!早い! メニューから「予約する」を押して、「すでに予約がされていない」かつ「利用中ではない」状態だったら予約が成立します! 空いていたので「予約する」を押して完了。 そして、予

        • 東京のがやがやは苦手・・・。

          昨日今日で、会社の同期と1泊2日の温泉旅行に行ってきました。 今、その帰り道です。 新宿で車から降りて少し歩いて感じたのは、 新宿ってガヤガヤしすぎて苦しくなる。人の量も交通量も多いし、目に入ってくるのはギラギラした光だし、耳に入ってくるのも色んな音が混じった雑音で嫌だ、、、。 でした。 自分に入ってくる刺激は情報量が多すぎて、受け止めきれませんでした。人って1度に心地よく受け取れる情報量って1つか2つなのかもしれません。 今まで首都圏にずっと住んでいて、ガヤガヤ

        2022年ふりかえり【仕事編】

          朝、カフェで過ごす時間。

          最近、徐々に早起き(6時くらい)が安定してできるようになってきました! 早起きできた日には気分が上がることが色々あります。 家を出てから全身に浴びる朝日が気持ち良かったり、丘から見える富士山が綺麗だったり、電車内で本を読めたりと、良いことづくしです。 そんな中でも、会社の近くにあるカフェで過ごす時間がとてもお気に入りです。 そのカフェでは、自家焙煎のホットコーヒーが美味しいのです。 飲むと気分が落ち着いて、ほっと一息。 カフェには心地よいBGMが流れていて、時間帯によ

          朝、カフェで過ごす時間。

          「車内での通話はご遠慮ください」について考えてみた

          電車に乗っているとき、「車内での通話はご遠慮ください」というアナウンスをよく聞く。 車内でその場にいる友だちとかと会話はしても良いのに、なぜ携帯電話を使って会話してはいけないのかちょっと気になって考えてみた話。 「いつの間にか声が大きくなってしまうから」説携帯電話で話していると、話している人はその世界(自分と通話相手しかいない世界)に入り込んでしまい、周囲に気を配れなくなる。会話が弾んでくるとなおさらその世界にのめりこんでしまい、声が大きくなる。 ましてや、電車の走行音

          「車内での通話はご遠慮ください」について考えてみた

          無駄に自己否定しない(早起き2週目を終えて)

          早起きにもう一度トライし始めて2週間が経ちました。 ちょうど今日の午前中、朝渋KNOCK(3ヶ月間で早起きを定着化させるプログラム)の集まりがあったので、その振り返りをしてみます。 2週間の記録この2週間(10/5-10/18)の目標は、23:30就寝、6:30起床でした。 結果としては、 両方達成できた日数: 5日間 片方達成できた日数: 6日間 両方未達成の日数: 3日間 でした。始めたばかりなので、就寝時間と起床時間のどちらかでも達成できていればオッケーとすると

          無駄に自己否定しない(早起き2週目を終えて)

          早起きを決意したけど、不安と失望

          僕は今まで、早起きとくっついたり、離れたりして過ごしてきました。 10月から早起きを始めようと決意しましたが、半分が過ぎた今、正直なところ、今まで以上に不安でいっぱいです。 今までの生活スタイルのこと、朝渋KNOCKへの参加経緯、始まって今感じていることを書き連ねてみました。 朝渋KNOCKとは、3ヶ月間で早起きの習慣化を目指すプログラムです。 今までの生活を振り返る始めるにあたって、今までの早起きについて振り返ってみました。 早起きできていたころを思い出すと、

          早起きを決意したけど、不安と失望

          「実験思考」を読んで

          「目の前のアイテムが一瞬でキャッシュに変わるサービス」CASHなどを手がけた光本さんの本を読みました。 この本は「世の中、すべては実験」というサブタイトルなのですが、光本さんが今までしてきた「実験」という名のビジネスについてとても分かりやすく書かれていました。 さらに、この本自体の価格を原価390円(電子版は無料!)にして、読者に勝手に価格を決めてもらおう、という実験をしています。笑 思いついてそのまま実行できるのがすごい、、、。よく出版社もオッケーしたな。笑 すべて

          「実験思考」を読んで

          心がざわついたこと。

          とあるFacebookグループで、福島第一原発の視察募集の投稿があった。 その投稿を読んだとき、心がざわついた。 その理由は自分でも分からない。 けど、ざわざわしているのは事実。 募集の情報を読んだ時、 「これは行くべきだ。このチャンスは掴んだ方が良い。」 そういう直感がした。 けど、「行きたい」と思う理由が見つからなくて、考えているうちに 「特別な関心がない自分が行っても良いのか?時間が経ったら行くのが面倒にならないか?」 という感情も芽生えてきた。

          心がざわついたこと。

          Googleカレンダーの1週間分の予定をLINEで通知するプログラムを作ってみました

          Googleカレンダーの予定を前日の夜に通知して欲しかったけど、Googleカレンダーの設定ではできないので、自分で作ってみました。 こんな感じでLINEに通知されます。 (終日の予定は00:00-00:00となります。) 仕様としては、 ・使用言語はGAS(Google Apps Script) ・Googleカレンダーの予定を取得して、LINEに通知 ・翌日から任意の日数分の予定を通知可能 ・複数のカレンダーの予定を通知可能 参考にしたのは以下のサイト。 LINE

          Googleカレンダーの1週間分の予定をLINEで通知するプログラムを作ってみました

          インプット0、アウトプット5をやってみて

          昨日、僕はnoteで「今日の目標は、インプット0、アウトプット5です!」と高らかに宣言しました。 えー、結果としては インプット0、アウトプット2!! でした。(アウトプット達成ならず、、、。) インプット0に関してはそんなに難しくなかったです。 ふとした瞬間にFacebookかTwitterのアイコンを押してしまい、慌てて閉じることは2回ほどありましたが。笑 問題はアウトプットの方です。 まず、何を血迷ったのか、目標を「5つ」アウトプットすることにしてしまったこ

          インプット0、アウトプット5をやってみて

          頼みごとと相手の時間

          今日1日の中で 「◯◯さん、ちょっと聞きたいんですけど〜」 「◯◯さん、そういえば〜」 「◯◯さん、〜してくれませんか?」 って何回言っただろうか。 その回数って 「相手の時間を奪った回数」 と同じだと思うんです。 相手が気にする/しないは関係なく。 自分が例えば何か頼みごとをするときは、「相手の時間とか労力とかをもらっている」ということを意識しておくって大事。 どんなに親しい仲だとしても、家族だとしても、誰にしても。 けど、そんなことばっかり考えていると、誰に

          頼みごとと相手の時間

          今日の目標: インプット0, アウトプット5

          最近、インプットする情報が多すぎてアウトプットが足りていないなーと思っていました。 インプット過多だと処理しきれなくなって、頭の中がいっぱいいっぱいになっちゃう。 それだったらインプットの量を減らせば良いんだけど、SNSとかから情報をインプットする癖がついてしまっているから、いつの間にかインプットしている。 いわゆるSNS疲れですかね。 インプットが過多であることへの対策としては、 ・インプットを減らす ・アウトプットを増やして消化する の2つ。 (家計簿の逆バージョン

          今日の目標: インプット0, アウトプット5

          「破天荒フェニックス」がとっても面白かった!

          9月5日に発売された本「破天荒フェニックス オンデーズ再生物語」がとっても面白かったので、その感想です。 第1話から第5話まで公開されているので、ぜひ読んでみてください! ピンチと挑戦の繰り返しこの物語は借金が14億円あるメガネチェーン「オンデーズ」を田中さんが買収するところから始まります。 そこから最終話に至るまで、ピンチと挑戦の繰り返しで、全然落ち着いて読んでいられなかったです。笑 ネタバレになるから内容は言えませんが、「ついこないだ大きなピンチを乗り越えたという

          「破天荒フェニックス」がとっても面白かった!

          スタバのコーヒーセミナー「コーヒーをはじめよう」編に行ってきました!

          最近ハンドドリップコーヒーにハマっています。 大学の研究室にコーヒードリッパーとかミルがあったので、何となくハンドドリップに挑戦してみたら、意外と面白くてハマりました。 インターネットで「ハンドドリップ 淹れ方」とか調べて、自分なりにやっていたんですけど、一回ちゃんと教わりたいなーと思ったので調べてみました。 そして見つけたのがスタバのコーヒーセミナーです! セミナーの種類がいくつかあるのですが、今回は初めての人向けの「コーヒーをはじめよう」編に参加してきました。 新

          スタバのコーヒーセミナー「コーヒーをはじめよう」編に行ってきました!