![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62023176/rectangle_large_type_2_24db0c3a64f85ac4562efa95656fdc56.jpg?width=1200)
マリトッツォ風を目指したらクッキーサンドが出来ました!
忘れていましたが、秋分の日に栗ごはんを炊きました。
祝日は混むので、墓参りは翌日に行きました。
そして、天気が良かったので、県内の海に散歩にいきました。
すると猫がハーネスを威嚇して嫌がり(これまで素直に着ていた)、大脱走をしました。
広い原っぱを抜けたらそこには崖がありました。
以前から山育ちなのに、山では歩かず、川を怖がり、海だけは嬉々として歩いて眺めていました。
それにしたって・・・コロナ対策で17時に閉まるのに午後行ったんで、もう最悪置いていくしかないと思いましたね。
叔母が降りてきた隙にがしっと捕まえてくれました。
しかし、腕から大流血。
威嚇することもない猫だったんで、びっくり。もう散歩には行けないかなと悩んでいます。
そんなこんなで、昨日はご飯どころではありませんでしたが、前日には栗ごはんの他、平たいマドレーヌと生クリームを作っていました。
卵黄3つに砂糖メープルシロップたっぷり、牛乳ちょっとに、ホットケーキミックス1袋150g。卵白を泡立てて混ぜて、20分焼いて、冷やしました!
しかし、出来たのはサクサククッキー風でした。
レシピサイトのタイトル見間違えたかな?横着して、型に小分けしなかったから?
私の体質にはホイップより、生クリームがよいので生クリームを挟むことにしました。
しかし、考えたら生クリームだと弾力なくて潰れますよね?
結果写真のような見た目になりました。
市販のマリトッツォはホイップだしパンで重たくて食べきれなかったんです。
でも、美味しかったので自分で作ろうとしたんですが、散々でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![猫様とごはん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137760321/profile_7a442d0443f8ef224a73f6f133d62195.png?width=600&crop=1:1,smart)