
【イエネコ最大級】サイベリアンとメインクーンとノルウェージャンの違い
AIはしばしば白猫を犬だと誤認します。白長毛だと輪郭がわからないのでしょうか。白猫は多いので毛柄で品種が判断出来ないのはAIもわかっていて、骨格で判断しようとするけど、白猫は骨格がなぞりずらいとか。
長毛の白キジとび柄のチョウさんがサモエドなのはともかくとして、割とブチ柄が多めの猫でも下記の状態です。
我が家の庭に来る割と背中に大きな黒縁のある長毛猫の写真を撮ってみたら、グレートピレニーズかアメリカンエスキモードッグだとAIさんが判断しました。
サバ白きじ白の長毛はサイベリアンだろうがAIは頑なにノルウェージャンかもしれないと判断します。日本人は鼻の周りに柄があるのが好きでないそうで、そのためか顔の白いサイベリアンやメインクーンの混じった雑種が繁殖しており、ノルウェージャンにしては大きすぎるんです。ただ、ノルウェージャンは後ろ足が長くて高さは割とあるんですよね。メインクーンは体高はそんなないらしく輪郭がノルウェージャンより丸い。ノルウェージャンは顔が逆三角形に近いのでそれが犬判定との違いでしょうか。ラガマフィンとペルシャはあの毛並みだと丸く見えるので白くても犬判定はされなさそうです。いや、するかもしれません。
AIは白長毛猫の品種がわからない

サバ白とか背中に柄が多いと分かると、頑なにノルウェージャン扱いします。

外猫たちにノルウェージャンが混ざっている可能性はあります。ただそれにしては、雑種なのに大きすぎる気がします。特に外にいる雄猫たちの体長。サイベリアンかメインクーンがやっぱり混ざってはいそう。譲渡した子猫が7カ月で5キロ超えですから。
ただいずれにせよ、白ベースのでっかい猫をでっかい犬と間違えたのは骨格ががっしりしているのを認識はしているのだと思います。その上で白猫は顎あたりなどの輪郭をなぞり辛いのではないでしょうか。

室内に背景が濃いものをおくと猫と必ず認識できるようです。ただチンチラペルシャとは言わないのは、体型がペルシャのようなコビータイプではなく、ロング&サブスタンシャルに該当するからではないかと思います。コビータイプのペルシャは胴体が短く肩幅が広いです。体型から4キロ台の雌猫でも大型猫か大型犬と理解して判断しているのではないでしょうか。メインクーンの特徴は見当たらないからかサイベリアンは必ず候補にあがります。しかし、孫にはメインクーンの特徴が出て、毛並みだとか大きさとか特徴的でした。
周辺の猫の血統を考るにあたって、大型長毛猫の代表格であるメインクーン、サイベリアン、ノルウェージャンの特徴を比較してみたいと思います。
一般の猫の平均の大きさは以下の通りです。
平均体重 3〜5kg
平均体長 30〜50cm
平均体高 23〜30cm
日本猫体型 フォーリンタイプ
メインクーン
平均体重
オス:6〜10kg
メス:4〜6kg
平均体長 50~80cm(100cmになることも)
平均体高 27〜30cm
外見 骨が太くがっちりとした体型・顔はやや丸く顎がしっかりしている。ノルウェージャンと比べて横顔が曲線的
成長 2歳〜5歳までに成長が終わる
短毛が存在。短毛とのミックスだとそれほど毛が伸びず、長毛に生まれても短毛になる場合もある
メインクーンは尻尾が胴体と同じくらい長くオスメスともに鼻先から尻尾までの長さが1mにもなります。体高は一般の猫と同じくらいで、胴体が長いです。
※体高は猫を四つ足で立った姿勢にし、床と足の接する面から肩甲骨くらいまでをメジャーをまっすぐにして測ります。
体長は前足の付け根の首の下の胸から尻尾の付け根の下のお尻までの長さです。鼻先から尻尾の先までの長さは全長です。
サイベリアン(シベリア猫)
平均体重
オス:5〜10kg
メス:4〜8kg
平均体長 45~60cm
平均体高 23〜50cm(70cmになることも)
外見 短めで丸いあご ・丸みのある顔 ・丸く大きな目・ビヤ樽のような丸く筋肉質な体型・体毛が多い
成長 2歳から5歳までの間に成長が終わる。
1歳のときには大きい姿に成長するが、被毛や筋肉はさらに数年かけて成長していく
我が家の室内にいる長毛雑種のチョウさんが体高が低いなと思っていましたが、サイベリアンでも低い場合もあるようです。しかし、場合によってはメインクーン並みかそれ以上の体高のサイベリアンも存在します。体長は長めで奥行き60センチのケージが狭いです。写真では身体が長く見えないのは一歳以上まで外暮らしをしており、メスでも筋肉質で丸い胴体をしているからだと思います。
ノルウェージャン
平均体重
オス:4.5〜7kg
メス:3.5〜5.5kg
平均体長 40~60cm
平均体高 40〜60cm
外見 筋肉質で骨太の、しっかりとした体つき・腰の位置が高く、前足に比べて後ろ足がスラッと長い・輪郭は逆三角形に見える。メインクーンと比べて横顔が直線的
生後半年から1年を過ぎたころに全身の毛が伸び始める「毛吹き」という特徴がある※これは、メインクーンやサイベリアンにもある。
成猫になるころ、3~5年かけて毛が伸び続ける
まとめ
ノルウェージャンが一番小柄?
ノルウェージャンは、体高があり、後ろ足が長いです。メインクーンは目つきが鋭いため、野生味のある顔立ちと思われがちですが、全体の輪郭はノルウェージャンよりもやや丸みを帯びています。鼻先はノルウェージャンもメインクーンもサイベリアンに比べて長く四角い形をしています。サイベリアンの体高は個体差によります。実はノルウェージャンより体高があることもあるようです。体長は言うまでもなく、メインクーンが最も長くなる可能性が高いですね。体重に関しては、サイベリアンは筋肉質であるので、大きさにもよりますが、最重量と言えそうです。
ネットで検索すると、世界で1番大きな猫はメインクーンだという検索結果になります。ただ猫は体重で体格を比較することが多いので、よっぽどの肥満の場合を除けば、サイベリアンもメインクーンに負けない或いはそれ以上の最大級の猫と言えそうです。一方で、ノルウェージャンフォレストキャットは、一般的な猫の大きさと変わらない個体が生まれることもままあります。とは言え、一般的な猫の平均の体高はもっと低いので体重は軽くても骨格が違っているでしょう。
ちなみに我が家は室内にいる猫と庭に来る猫を含めて体長が35cm以下なのは、白サバぶち猫のハチさんだけだと思われます。ハチさんだけが3キロ台の猫で体重を測っている猫は他は全部4キロ以上で、さらにその猫たちより外にいる猫たちは体が長いですから、本来5キロ級以上ではあります。体高もあり、身体の長さもあるカゲロウくんはサイベリアンとメインクーンと日本猫の系譜がミックスされていると思います。
顔がやや丸みを帯び鼻先が長いものの胴体に丸みを帯びてきました。しかもまだ1歳前です。メインクーンほど身体が長くならなくても、雑種でもカゲロウくんが最大級のイエネコ種であることは間違いありません。
市販の猫用ケージにはカゲロウくんに十分なサイズがありません。そもそもネットで飼いやすいと流布されているメインクーンは病気になった時に入れられるケージがあるのでしょうか。犬用サークルに意味はあるのか。我が家のメス猫たちですら、キャリーは犬猫兼用のクレートを使用しています。
↑奥行き58センチ。キャリーもケージも奥行き60センチまでが多いです。我が家には二つあります。我が家の6キロ台のトンボ猫さんにはちょうどいいです。
カゲロウくんがこれ以上大きくなったら中型犬用のキャリーでももしかしたら奥行きがたりません。体重はまさか外暮らしで10キロにはならないだろうと思います。お腹が空いているのかよく鳴いています。ちなみに成長中の猫はカロリー2.5倍で計算するので、カゲロウくんならもしかして鳩丸々1羽食べてもお腹空くんじゃないでしょうか。去勢はしています。
今でも大きいですが、8kg超えるような猫になったらそのまま野においていいのか疑問です。
また、10キロ級になったらキャリーを手持ちするのは難しいのでペットカートがいるんじゃないかと思うのです。メインクーンやサイベリアンが飼いやすいとか初心者向けと言われる理由が本当に分かりません。犬なら自分で車に乗るように躾けられますけどね。うちの三毛猫先輩も自分で乗りますが、普通の猫は自分で車にのらない気がします。しかも抱っこされない限り、人間の許可なく降りません。割とできた猫なのです。大体カゲロウくんのハーネスのサイズがあるのかしら?犬用が使えるんでしょうか。
いろいろ犬用じゃないとむりそうです。ペットカートが車に乗るでしょうか?
↑これは耐荷重10kgまで。
いいなと思ったら応援しよう!
