![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156342062/rectangle_large_type_2_a81daaffac7e44fda8a4fbe9795255b0.jpg?width=1200)
大失敗クッキーとダイエット 「雨の日にしたいこと」第三十八回
ダイエットなんてやってられるか!と思って、アメリカンクッキーを作ろうとしたら大失敗しました。目分量にしても、これほど失敗したのは久しぶり。でも相変わらず味はおいしい。多分バターを使いすぎました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156342212/picture_pc_eebb50cb878227e9e22db8403b4e0e8c.jpg?width=1200)
型で抜いたとは思えない、ぐずぐずにくっついてしまったクッキー。他の焼き菓子と比べても、私はクッキーの失敗率が多い気がします。シンプルだけど、一番難しいのがクッキーではないでしょうか。だって買った方が安くておいしいんですから。日本の市販のお菓子はおいしいと言われますが、私はKALDIを知ってから、海外のクッキーはやはりもっとおいしいと思っています。アメリカのクッキーもカナダのクッキーもドイツのクッキーもフランスのクッキーも全部おいしいですけれども、自分で作るのが楽しいのと近所にカルディもないので、お菓子作りに精を出しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156342453/picture_pc_defa32e227d4e0b4dbbb51239c07c272.jpg?width=1200)
うろ覚えだった三國シェフのアメリカンクッキーのレシピ。やっぱり毎回ミキサーを使わないのが悪かったのか。いやいや、やっぱり目分量でバターが多すぎたせいだと思います。これならベーキングパウダーはいらなかった。我が家のオーブンには鉄板がないので、丸い回転ザラを使うしかありません。
オーブンがほしい。オーブンがほしい!でも節約しなきゃと思って、自分の髪は自分で切っています。
いくらザクザクで美味しくても、やっぱり見た目が悪いとテンションが上がりません。申し訳ばかり作ったカフェオレの甘味料をカロリーゼロのものにしてみたりして。コーヒーはデカフェです。
この中途半端な健康志向がいけないと言う気がします。何よりおいしさを追求しないと。その上で腹八分目にしなきゃ。
私の終わらないダイエット。そして終わらないお菓子作り。家庭菜園の生姜が、父の暴挙にも負けず、少しだけ生き残ったので、そろそろ掘り起こそうと思っています。そしてそれでジンジャークッキーを作りたい!
いいなと思ったら応援しよう!
![猫様とごはん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137760321/profile_7a442d0443f8ef224a73f6f133d62195.png?width=600&crop=1:1,smart)