マクラメ編みで猫の爪とぎを可愛く作りたい
マクラメ編みの基本の編み方を覚えていないので、なかなか思ったような模様が作れません。また先月からYouTubeの毎日投稿を始めたのですが、猫の事について語りながらマクラメ編みをすることもできません。著作権に引っかかってしまうのです。基本の編み方で、自分のオリジナルの模様を作っているんですよ。見出し画像に使っている編み方もおそらく模様はオリジナルになっていると思います。なかなか完成せずにいます。
最初マクラメ編みについては、私は毛糸での編み物が苦手なので、もうちょっと簡単なものでやりたいとはじめたことがきっかけでした。noteで他の方のマクラメ編の記事も読み、漫画でマクラメ編みというものを知りました。いつもロープの長さをはからないので、途中ツギハギになってしまいます。
人間用のプレゼントなら、ロープの長さを測って、編み直さなければなりません。しかし、これらは猫たちのものです。ロープでマクラメ編みをする楽しさは、他の紐よりも安全に猫たちは遊ばせられることです。一番は麻縄が良いです。ただし、麻縄は硬くて手が痛いです。
ロープ編みをしている最中に、猫たちがじゃれついてきて、よだれで汚れてしまってもどうせ猫にあげるんだからと開き直ると楽しいです。
マクラメ編みの敷物は猫の爪とぎとして使えます。ケージに外れないように紐で結んでおいて敷いておけば、猫は爪とぎにします。ただ割と毛がつくので、手洗いすることなどは必要です。その上で洗濯もできます。
以前に作った黒いものは失敗でした。猫の毛が目立つからです。その頃は白猫はいませんでした。それでも黒の方が猫の毛もつきやすくて、汚れが目立つ気がしました。
ケージに飾ろうと思って作った壁掛け仕様のマクラメ編みはなかなか制作が進みません。編んでない下のほうの紐に猫がじゃれつくばかり。爪とぎではなく、カミカミロープになってしまっています。きちんと編んで爪とぎにしたいと思いつつ、10月中の完成は無理かもしれないと諦めています。