yukyu

ボールペンを自作したり,プログラムを書いたりしている人。 Web:https://y.at/😍🍕🍣🍗

yukyu

ボールペンを自作したり,プログラムを書いたりしている人。 Web:https://y.at/😍🍕🍣🍗

マガジン

  • テックマガジン

    気になるソフトウェアやWebアプリケーションに関する記事

  • ガジェット

    ガジェットの記事

  • ペンケース

    お気に入りの文具を紹介するnote

  • 3Dプリンターでキャップ式ボールペンを作りたい

  • Flutterを使った飲食店レビューアプリ作成日記

    Flutterでのアプリ作成を行った際の日記

最近の記事

  • 固定された記事

3Dプリンターでキャップ式ボールペンを自作した(1)

3Dプリンターでボールペンを作成した際の制作過程や今回作成した際のポイントを数回に分けてまとめていきます. 追記 作成したボールペンを数か月間使用したところ,キャップの部分やネジの部分が緩くなり,長く使う事は現状できません.自分が作成した手順では同様に長く使うことができないと思います.ご了承ください. 作成経緯自宅にいることが増えたので何かを作ろうと思い,前回よりもさらに良いボールペンを作成しようと思い作成し始めました.以下は,前回ボールペンを作成したときのマガジンです

    • SUZURIのデジコンで販売したもの、買ったもの

      これはSUZURI Advent Calendar 2023の6日目の記事です! こんにちは!GMOペパボ SUZURI事業部 エンジニアのうごです! SUZURIではグッズだけではなく、デジタルコンテンツの取り扱いを始めました。 エンジニアですが、フォントや画像素材などを販売しています。この一年で作って販売したデジコン、買ったデジコンについてまとめていきます! 販売したデジコン退勤画像 この記事はSUZURI Advent Calendar 2023の6日目の記事で

      • 「shift uni converter」を作りました : Synthesizer VへのUSTファイルのインポートサポートツール

        Mac版Synthesizer VのUSTのインポート機能を使っている方向けのアプリケーションです。 shift uni converterとはUSTファイルがshift-jisのためSynthesizer Vへインポートしても文字化けで歌唱することができません。それを解決をサポートするためのツールです。 USTをShift JISからUTF-8に変換 連続音を単独音に変換します 使い方ファイルを読み込むボタンを押して、読み込みたいファイルを選択します。 単独音に変換

        • ノックの機構をつくる

          ノックの機構の作り方の質問をいただいたので、まとめておきます。 注意事項CADは独学なので、この作り方の正しさは保証できません パーツは3つ上記の記事を見ると、回転子、ノック棒、カム本体の3つになります。  カム本体 ノック式ボールペンをノックする時に、回転する部分です。 ノック棒 いわゆる、指でノックする部分ですね カム本体 ペン本体にある溝のようなものです。 つくる 作ったものを三つ組み合わせるとこのような形になります 回転子 比較的つくりやすい回転

        • 固定された記事

        3Dプリンターでキャップ式ボールペンを自作した(1)

        • SUZURIのデジコンで販売したもの、買ったもの

        • 「shift uni converter」を作りました : Synthesizer VへのUSTファイルのインポートサポートツール

        • ノックの機構をつくる

        マガジン

        • テックマガジン
          5本
        • ガジェット
          0本
        • ペンケース
          2本
        • 3Dプリンターでキャップ式ボールペンを作りたい
          4本
        • Flutterを使った飲食店レビューアプリ作成日記
          7本
        • 3Dプリンターでボールペンを作りたい
          5本

        記事

          研究活動で役に立ったツール

          今年の3月をもって、大学院を修了します。そこで、研究活動を振り返り、役に立ったツールを紹介していこうと思います。 Affinity designer発表資料や原稿の図などを作成する際に大変重宝しました。前提として、自分の研究室では図はベクター形式というルールがあります。ベクター形式は後から変更しやすく、拡大してもきれいに表示できるからです。Affinity designerは図をベクター形式(PDF)で出力できます。 他にも便利だと思った点は パワーポイントで作った図をコ

          研究活動で役に立ったツール

          CoeFontFes2022に参加しよう!

          CoeFontとはCoeFontは、自分の声をもとにした音声モデルの事です。CoeFont.Cloud上で自分の声を収録してCoeFontを作成することができます。またCoeFont.Cloudのエディタ機能で、CoeFontを利用した合成音声を作成できます。利用例としては 動画のナレーションを作成する 自分の音声モデルを公開し、だれかに使ってもらう 自分の音声を再現して会話する などが挙げられます。以上の説明で気になった方は、CoeFontFes2022に参加してみ

          CoeFontFes2022に参加しよう!

          「Blog Friends」が素敵だったので紹介したい

          Blog FriendsというWebサービスが素敵で、ほかの人にも使ってほしいと思ったので紹介と使い方を書いていきます。もちろんnoteでも利用できます。 Blog Friendsとはとあるように、継続することに着目したサービスです。RSSを登録すると、後は自動的に集計してくれます。RSS取得ができるサービスは、note、WordPress、YouTube、Zenn、Medium、Blogger、Anchorなどがあります。 機能ランキング カテゴリごとに今月投稿数順や

          「Blog Friends」が素敵だったので紹介したい

          カキモリのメタルニブを買った。

          カキモリさんからメタルニブという新商品がでたので、買いました。 いろんなインクが使え、頑丈なメタルニブはまさに自分が求めていたものです!ガラスペンだと割れそうで使うのに気をつかってしまう。 カキモリさんのホームページ メタルニブ(真鍮)の購入ページ メタルニブ(ステンレス)の購入ページ 買ったものメタルニブはペン先のみのため、ペン軸を買う必要があります。そこで メタルニブ(真鍮) ニブホルダー(山桜) を買いました。 メタルニブは真鍮とステンレスの二種類です。経年変

          カキモリのメタルニブを買った。

          Medal tv の使い方

          Medalというゲームキャプチャ・クリッピングツールの使い勝手がよかったの使用方法を紹介します!!あと、再インストールした時に起動しなくなった時の対処法など備忘録的に書いておきます。 注意事項ソフトウェアの利用は自己責任でお願い致します。ソフトウェアのインストールや使用によってPC等に不具合、損害が発生しても一切対応しません。 執筆時点(2021年8月)での情報です。 MedalとはMedalはゲームを録画してクリップを作成から共有までを行うことのできるソフトウェア・プラ

          Medal tv の使い方

          一番好きなシャーペン[オレンズネロ]

          好きな文具について書いていきます。今回は orenz nero(オレンズ ネロ) です。 シャーペンって筆記中に芯が折れて少し嫌な気分になりますよね。ほかには必要以上にノックをしてしまい、芯が多くでてそれを戻すみたいなこともありませんか?オレンズネロはそんな悩みを解決してくれるシャーペンです。 オレンズとはオレンズはその名の通り、芯が折れないシャーペンです。芯を出さないで書くことのできる機構で芯が折れることを防ぎます。そしてオレンズネロはオレンズのフラグシップモデルです。

          一番好きなシャーペン[オレンズネロ]

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜10日目とこれからの方針〜

          前回までロゴを作成 開発環境を構築 ログイン認証ページを作成 スプラッシュ画面を作成 レビュー投稿画面,お店登録画面を作成 お店の情報とレビューを見ることのできる画面を作成 マップを表示する 地図を長押しでレストラン投稿画面に遷移するようにした 位置情報をFirestoreに保存した Googlemapを長押しでマーカーを配置,モーダルボトムシートを表示 登録されたマーカーをマップ上に配置 10日目最低限の機能の実装完了 前回言っていた、マーカーをタップすることでお店の詳細

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜10日目とこれからの方針〜

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜9日目〜

          前回までロゴを作成 開発環境を構築 ログイン認証ページを作成 スプラッシュ画面を作成 レビュー投稿画面,お店登録画面を作成 お店の情報とレビューを見ることのできる画面を作成 マップを表示する 地図を長押しでレストラン投稿画面に遷移するようにした 位置情報をFirestoreに保存した Googlemapを長押しでマーカーを配置,モーダルボトムシートを表示 9日目データベースから,登録された座標を取得しその位置にマーカーを設置する機能の実装をおこなっていました. 自分が躓い

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜9日目〜

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜8日目〜

          前回までロゴを作成 開発環境を構築 ログイン認証ページを作成 スプラッシュ画面を作成 レビュー投稿画面,お店登録画面を作成 お店の情報とレビューを見ることのできる画面を作成 マップを表示する 地図を長押しでレストラン投稿画面に遷移するようにした 位置情報をFirestoreに保存した 8日目前回までマップを長押しして,長押した点の座標を取得することまでできたので,長押しした地点にマーカーを設置できるように改良をしていきます. 公式のリポジトリにマーカーを設置しするプログラ

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜8日目〜

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜7日目〜

          前回までロゴを作成 開発環境を構築 ログイン認証ページを作成 スプラッシュ画面を作成 レビュー投稿画面,お店登録画面を作成 お店の情報とレビューを見ることのできる画面を作成 マップを表示する 7日目google_maps_flutterを知るために,google_maps_flutterのGitHubリポジトリのexampleを動かしてみました. 使用したリポジトリ(アクセス日時2020/10/18) google_maps_flutterを用いて実現したいことは, ・

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜7日目〜

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜5日目と6日目〜

          前回までロゴを作成 開発環境を構築 ログイン認証ページを作成 スプラッシュ画面を作成 レビュー投稿画面,お店登録画面を作成 お店の情報とレビューを見ることのできる画面を作成 5日目スクリーンショットは載せられないのですが,レビューした人のユーザーネームを表示する機能を追加しました.それに伴いデータベースに変更を加えユーザーネームのフィールドを追加しました. 6日目 地図を表示するためGoogle Map APIを利用し,マップを表示することを行いました.地図の拡大縮小ボ

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜5日目と6日目〜

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜4日目〜

          前回までロゴを作成 開発環境を構築 ログイン認証ページを作成 スプラッシュ画面を作成 4日目お店を新規登録する場合は,お店の情報を入力後にレビュー投稿画面に移行するようにしました.また登録されているお店の一覧から選んでレビュー投稿できるようにしました. 右下のプラスボタンでお店の新規登録画面に遷移します.情報を書きこんで登録するを押すことで,データベースにお店の情報が保存されます.次にレビューの画面に遷移しますが,この際レビュー投稿画面にお店のIDを渡します.レビュー投稿

          Flutterを用いた飲食店レビューアプリの製作日記〜4日目〜