yuku_Design@もるもめん
お久しぶりになってしまいました。 名前をもるもめんにしました。 友人の案をまるっと採用して さて、本題に 私はADHDと躁鬱と共に生きてます。遡ると3歳の時両親の離縁がきっかけなのでバッサリ割愛します 需要ないと思うんでね なぜ唐突に書いたかというと silentというドラマに刺激されたからです。 聴覚障害と発達、精神障害は全く別ですが『健常者と話すのが辛い』という言葉がすごく響いちゃって 障害が分かったとき私も似たような気持ちだったな、と まだまだ書くのもデザイン
本屋の帰り一度入るとなかなか出れない…文房具のお店に入った 何かを買うつもりもなく なんなら新作見るだけやし… 何も買わないもん!…って思ってたはずなんやけど 買っちゃった描き心地に惚れて ずっと油性で描きやすいペンを探しとって 水性は圧倒的見た目でも描き心地でもuni-ballONEシリーズ推しなんやけど(気になった人は焼きりんご色とブラウンにたいな色まじで激推しやけん買ってみて)詳しい話はまた今度 今日は油性のボールペン PILOT社さんから出てるAcroball 3
今日朝、本屋に行った。 かっこよく聞こえるかもしれないが某ファッションブランドが老舗製菓とのコラボ商品の発売日だっただけである。(ちゃんとしっかりゲットしてきた) 帰り道、なんとなく本屋に惹かれる自分がいた。 学生時代は漫画ばかりやったけども今日はビジネスや文庫、今話題の本など色々と店内をうろんころんした。 端的に言って感動と絶望が入り混じったよくわからん気持ちになった。 世の中にはこんなにも本が溢れているんだと それを今まで知らずに過ごしていたのかと そして思った
おはようございます こんにちは こんばんは、ゆくです! 早速No.01やっていきます。 合わせて文章力|語彙力|表現力もあげたいので見守っていただければと思います。 演習01 写真展のチラシ ・目標 時間:30分 優先順位を学ぶ ▷優先順位を学ぶと同時に優先順位の付け方も意識する ・考察してみる このデザインが伝えたいことは「手の中にあるもの」という写真展告知 画像を用いて世界観や雰囲気を掴みやすくしている どなたの写真展なのか ・チェックポイント
おはようございます こんにちは こんばんは、ゆくです! 先日デザインのお勉強にとソシム株式会社さんから発行されてる『デザインのドリル』という本を購入してみたので記録していこうと思います。 デザイン上達の近道はたくさん作ることをキャッチコピーにデザインの基礎が学べる本になっています。 デザインの練習に必要な題材/素材/テキスト/完成見本が揃っているので初めてさんでも安心です。 気になった方はリンク貼っておきますので覗いてみてください。 では、次回からトレースの感想などを
初めまして、note始めてみました”ゆく”と申します。 日がな1日ゴロゴロする自分にうんざりして一念発起 ずっと気になってたWebデザイナーに転身しました! …といっても稼働し始めて約1ヶ月 ご依頼1件(バナーおまとめ17点納品)のひよっこです。 noteを通して語彙力やタイピング力、発信力?を身につけるのと これからWebデザイナーを目指すあらゆる方の反面教師になれたらな、と思っております笑 みなさん私の屍を超えていって下さい!! さてまずは何から書こう…