失敗について
こんにちは、Yusukeです。
「失敗すること」は恥ずかしいことでしょうか?
私たちは小さな頃から失敗する度に笑われたり怒られたり、嫌な顔をされてきた経験があるのではないでしょうか?
まるで失敗を「悪」のように捉え、学生年代のスポーツ(特に部活動)では失敗すれば指導者やチームメイトから怒られた経験をした人もいるかもしれません。
もう一度お聞きしますが、
失敗は果たして悪いものなのでしょうか?
結論を言えば、失敗しないと私が望む未来に行くことはできません。失敗しないと、どうしても叶えたいことを叶えることはできないのです。
失敗とは、成功への階段を少しずつ上がっていく行為、言うならば目的地に行くために必ず通らなければならない関所のようなものです。
失敗を乗り越えれば多くのメリットとリターンを得ることもできます。しかも夢の実現へのスピードを上げてくれるのです。
さらに言うならば、失敗はあなたが理想的な未来を引き寄せるために起こる最大の近道でもあります。なので失敗が起こった場合は、後にチャンスが訪れる可能性が高いのです。失敗の大きさに比例してチャンスの大きさも巨大になっていきます。
このことを知っていればあなたはこう思うでしょう。
「失敗=チャンス」だと。
だからこそ私は失敗してしまった人に寄り添い全力で応援します。もし仮にあなたが今失敗してしまった渦中にいるなら、それはもうすぐあなたにチャンスが舞い込むサインです。
失敗を悪く言う人間に成長なんてできる訳がありません。
どんどん失敗しましょう。どんどんチャレンジしましょう。そしてそこから何かを得るように心掛けましょう。
そうやっているあなたは素敵だし、誰よりも輝いています。
以上が私の失敗に対する考え方です。もしいいなと思ってくださったら是非とも実践してもらえると嬉しいです。
あなたの人生がより良いものになることを心から願っています。
それでは。
Yusuke