![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30700286/rectangle_large_type_2_dde8a27dc2ba71e185d1c9792dddc39f.png?width=1200)
呼吸を整える時間。
最近心の呼吸を整えるというか、
ほっとできる時間を作る
お手伝いがしたいなーと思っています。
休まずにずーっと歩いたり、
走り続けたりするのってしんどいですよね。
たまには立ち止まってお水飲んだり、
呼吸を整えてまた歩き出せるように
準備しないと極論死んでしまいます。
身体的に歩き続ける人はいないと思いますが、
心でも同じことが言えると思うんです。
ずーっと考え続けなきゃ、
ずーっと行動し続けなきゃ、
止まったら置いてかれる!死んじゃう!
って無意識に思ってる人って
結構多いのではないでしょうか。
ていうか私がそうだったから。
やろうと思っていたこと、
やっていたことが急に動けない状況になって
じたばたするほどしんどくなる感じになりました。
そこで思い切って「止まる」ことを選択したら
自分の心を見つめることができました。
少なくともこの「止まる」で私は救われたんです。
だから、
「全然休んでないわけじゃないのになんか疲れた…」
「自分が何したらいいかわからない」
「自分だけ止まってる気がして
置いてかれるから止まるのが怖い」
と思っている方に寄り添える
時間、空間を作りたいです。