私がnote連続投稿にチャレンジしている理由
こんばんは!
ゆうこです。
前にもちらっと出したのですが、現在私はTwitterで「#ベビ爆誕までnoteチャレンジ」と題してnote連続投稿チャレンジをしています。現在19日目です。
ベビの予定日が2月4日なので、半分過ぎたあたり。なので、今日はなぜこのチャレンジを始めたかについて振り返ってみます。
これをやろうと思いついたのは年末。SHElikesの友人がデザイン修行を始めると宣言したことがきっかけです。
私もなにかやろうかな~、でもなぁと迷った理由があります。
それは、私は継続がいっっっっちばん苦手だから!!!
もうほんとに続かない。
途中で投げ出した参考書は数知れず…。
連続ドラマやアニメを観るのでさえ途中で飽きてしまい、最終回すらも観ないという…。全部見た番組ってほんと数えるくらいかもしれません。
もちろん習慣という習慣もありません。夜寝る前にリップクリームとハンドクリームを塗っているくらいでしょうか。それもなくなって買い足さなくなったらやらなくなるやつ。
毎日判を押したような生活ができる人がうらやましいと思ったくらいです。(父がそう)
そのため、よくシーメイトさんがやっている、いしかわゆきさんの「書く習慣1ヵ月チャレンジ」なんて私には絶対無理。夢のまた夢と思っていました。
しかし、私はもうすぐ出産。この機会を逃したら「何かを連続で続ける」チャレンジなんてこの先できないかもしれない。そして、今やって達成できたら、これまでコンプレックスだった、「継続できない私」を払拭できるのではないか。自信が持てるのではないか。
そう思ったときに、「やってみよう、やってみたい!」とやる気が出てきました。
そうして始まったのが「#ベビ爆誕までnoteチャレンジ」です。
noteだったのは、これがアウトプットする方法で私に合っていたからです。
月1のコーチングで「今月はnoteを連続更新する!」と宣言したとき、コーチからこんな問いを出されました。
想像してみました。
うん、やりきった!という顔で出産に臨んでいるでしょう。
今まで自分で決めてもできなかったことをやれた。それがnoteの更新という自己満足なものでも、「続けられた」ことだけで満足しているはず。
だから私は、私のためにこのチャレンジをしています。
日付変わるギリギリに投稿したりしているけど継続は継続。
今日も投稿できただけで満足です。
がんばろうな私!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?