見出し画像

「ASIAN KUNG-FU GENERATION」の後藤正文かっこいい

傷ついている人のことを寄ってたかってみんなでさらに傷つける。
落ち込んでる人のことを批判してさらに落ち込ませる。

って、見ててつらいな、いじめそのものじゃん。
と思うんだけど、これは、もしかして、本能なのかな。

鳥とか獣とか虫とか群れで、怪我したのが一匹出たら、どうするんだろう。
もっと傷だらけにして殺しちゃうのかな。

人間は、傷ついた人や、困った人がいたら、助ける生きものかなあと思っていたのだけれど、そうでもないのかね。

それとも私が勝手に、彼は傷ついているだろうと思ってるだけで、本当はそんなでもないのか。

自分が出演するはずだったイベントが中止になったら、すごいショックだと思うのですよ。


その日のために、曲順どうしようとか、ヘアスタイルとかメイクとか衣装どうしようとか、ああ誰に合えるけど誰には会えないかもしれないなとか、トークはどの程度にして演出どうするかな、こうアレンジしてみたいけど緊張して失敗したらどうしよう、ファンの人たちいっぱい来てくれるんだろうか、期待を裏切らないようにしたいな、あんまり自分たちのこと好きじゃない人も見てくれるだろうけどあいつらたいしたことねえなって思われたくないな、できればすごいって思ってもらえるような演奏をしたいな、とか。

そういうのだけでなくてビジネス面のこともごちゃごちゃあるだろう。何時入りだからマネージャーにはこの時間には来てもらわなきゃとか、サポートメンバーとコーラスへのギャラどうするかとか、宿は、楽器は、交通手段は、食事は、などなど、音楽だけに集中しようと思ってもそれ以外の要素は自動的に割り込んでくるわけで。

で、考えに考え抜いて練習して準備して計画しまくってたのに、そのイベントなくなるってのは、もう、がくーっと来ちゃうのが普通なんではないだろうか。人によってはもう、何も、手につかない。ってくらい、哀しくなっちゃうと思う。

って考える私っておかしいですか。

いや、ミュージシャンなんてライブ一度やろうが二度やろうが同じ、いろんなところでやってるんだから慣れたもんでしょ、イベントなくなろうが保険とかあるんじゃないの、仕事ちょっと亡くなったからって別にそんなたいしたことないでしょ、慣れたもんでしょ、だいたいはルーティンだし、一日三食歯磨きみたいなもんでそれが一回なくなったからって別に大したことないでしょ、生活費に困ってるわけじゃないんだろうし、ってことなのか。

彼はメンタル強いから別にこんなことで落ち込んだりするわけない、のだろうか。作曲も作詞も簡単にやってそうだし、演出とか衣装とかも誰か考えてくれる人いるんでしょ。あまり緊張とかしなそうだし。

ってことなのか。

その通りだったらいいような気もするし、確かに彼の言動はそういうふうに他者から思われがちなんだと思いますが、歌詞からして落ち込むときは落ち込む人だと思うんですよ。ていうか普通に落ち込み案件だよね。

「エンタメが死んでいかないように自分が出来ることは、ひたすら音楽を作っていくことしかないな」


ってのがそもそも、「ひたすら音楽を作っていくこと」以外にもいろいろいっぱいやってる人の発言ですからね。

軽率というより、事態が重すぎて、すごく落ち込んで、何もできない。ってくらいの気分になっちゃった人が、どうにかできること考えて、これ「しか」って発言になったんじゃないと、思うのだけど違うかな。


本人が「軽率だった」と言って謝ってるだけあって、たしかに「いい指摘」になってる批判はたくさんあるだろう。

でも、傷つけること自体が快楽になってるようにしか見えないのとか、叩きやすい相手だから叩いてるようにしか見えないのとか、「いい指摘」にしてもそんな言い方をなにもこんな時に? というのがたくさんで。うつうつとしてしまった。


そりゃいろいろできることはやったほうがいいというのはその通りだろうよ。

でも「なにがどうあれ私がやるべきだと思うことをやってくれ。てめえには落ち込んでる暇なんてねえよ。気まぐれによけいなこと言うんだったら黙ってな」ってなったらそれファシストですよ。


状況考えて、人の気持ちにもっと敏感になったり、配慮したりってこともちょっとは考えていいんじゃないだろうか。

まあみんな頭来るし哀しくて辛くていらだってて怒りの矛先欲しくて何か責めたくなってしまうよね。私もそうです。だから気をつけなくちゃと思った次第で。いろいろたいへんそうな川谷絵音引き続き活躍期待しております。

そしてリスク背負って納得いく説明付きでさらっとかばう後藤正文、人間としてめちゃカッコいいねー 今回のでめちゃ興味湧いてきて、音楽もちろん、著書も読むことにしました。こういう人は応援したくなっちゃうね。


アジカンの 後藤正文 素敵すぎ こんな姿勢で 人救いたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?