釣りだいすき お久しぶりタナゴ編
久しぶりにタナゴのいる水路に来ました。
ここは海近くですが、海水は全く入ってきません。
水門があり、水量は常時調整されています。
釣りしている最中も水深が30cmくらい変わりました。
この水路にテラピアがいるのが不思議でしたが、以前、近くの工場が養殖していたのが逃げ出して繁殖しているとか。
工場の排水温が高いのを利用したものと思われます。
正直どうかと思いますが。
この水路にも排水が流れ込み、1年を通じて水温は高いのでしょう。
大小たくさんのテラピアがいます。
それと一緒にタナゴの群れが!
ただ、婚姻色は出ていません。
なぜか12時のサイレンが鳴ったら釣れ始めました。