↑ニーチェの時代でもわかってんのに人間って人間らしい。
劣等感が誹謗中傷を産むのは間違いない。
↓は「アインシュタインが言っていることに注目」
「文系」という一括りと「理系」という一括りもどうかと思いますが、理系で研究してたら「その究極のピンポイント」で真理だの真実だの言ってるヒマありません。
生命を語るときに「アミノ酸」の働き研究してんだぜ?
真理が論文だとしたら、その文字の一部分の鉛筆書きの粉にも達しないんだよ。
ついでに言うと、「自分で見つけた新しい事実」に出会うのは圧倒的に「理系」
当たり前だけどね。