![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48228134/rectangle_large_type_2_29b2ad7d63b155ee62e7cabb44416c84.jpeg?width=1200)
【世界ランク4】純水精霊PT&倒し方(自分メモ)
重雲くんの天賦レベルも上げたので、いざ純水精霊にリベンジです。ネットなど見ていると苦手な方も多いようなので、あくまで自分用メモではありますが、無課金で辛いよ!うっかり世界ランク上げちゃったよ!なんて方の参考にもなれば幸いです。まだまだ立ち回りが甘く、回復料理もいくらか使ってしまいましたが、誰かが落ちてしまうことはなかったです。
1.編成
雑魚戦がメインで足場も悪く、特に後半は乱戦になりがちなので、ノエルとベネットで回復も担います。
2.各人役割
・ノエル(無凸/突破段階2/Lv50):シールド/回復
・重雲(無凸/突破段階3/Lv60):元素スキルによる足止め/超電導(防御力低下)狙い
・ベネット(無凸/突破段階2/Lv50):回復
・リサ(無凸/突破段階3/Lv60):メインアタッカー
3.立ち回り
基本的に、ノエルでシールド→重雲で足止め→リサの通常アタック連打で超電導起こしたりしながら雑魚をなるべく各個撃破。各個撃破するのは、ちんたらやっていると本体から即死級の攻撃が飛んでくるため。ただこれもHPの高いキャラで受ければ即死は免れました。後半になると足場も沈み乱戦になるので、重雲で凍らせてからの直殴りなども入れて、とにかく敵の数を減らすことを意識。飛んでる鳥や鶴はHP低いので、優先的にちゃっちゃと倒す。ちなみにスタミナ尽きている状態でうっかり水場に落ちると即全滅判定くらいます(経験者談)。理不尽。ベネットの出番はほとんどなかったですね…水場だと炎元素溜まりにくいとか、ありましたっけ?初心者トークすみません。
4.お役立ちアイテム(ドーピング)
役に立ったのがこれらの薬剤ドーピング(笑)『合成』で割と手軽に作成できます。
・驚雷のオイル
雷元素ダメージが25%増加します。継続時間300秒(5分)。必要素材はカエルと電気水晶。私はカエルがあまりなくて在庫切れそうなので、周回に向けて集めておきたいです。
・耐湿薬剤
水元素によるダメージを軽減します。必要素材は蝶々の羽とハスの花托。蝶々はゆっくり近づくと採取できるようです。ハスは主に璃月にある池などで取れたような。探索派遣でも貰えますね。これらの薬剤を本体が雑魚召喚したら即使用しました。
5.終わりに
世界ランク上げる前から純水精霊は苦手でした(汗)リサだとどうしても火力不足に感じますが、聖遺物などちゃんとすればもう少し楽かもしれません。氷キャラによる足止めは、足場の悪い純水精霊戦においては結構有効だったように感じます。みんなのアイドル、バーバラちゃんのため安定周回を目指したいですね。