見出し画像

「働く」ことにフォーカスしたnoteを始めます。~私の自己紹介~

はじめまして。
Irkaj(イルカージ)の徳田ゆうこと申します。
Irkajは「仕事」という意味のいくつかの外国語を組み合わせた造語です。
今まで5年ほど別noteで日々の記録を書いてきましたが、広く「働く」ことに特化したnoteを書きたいと考え新しく作ることにしました。

私は20年近く仕事をしてきました。
働いていると「つらい」「きつい」「大変」なことも沢山ありました。
しかしその一方で働いていたからこそ得られた「経験」や「知識」「人間関係」があります。それから「充実した毎日」を過ごせていたのも事実です。
そんな「働く」「仕事」を中心に、多くの人が充実して働ける社会を作るために発信していきます。


1、あるおじいさんの話

昔、社会人3年目でリテール営業していたころ、あるおじいさんに会いました。
その方は会社を経営したり、議員をされた方でした。
ある日そのおじいさんが
「俺はもう長くない。でも俺は幸せだ。満足いく人生だった。」
としみじみ話していたのです。
どうしてそんな話をするのか、その時はよくわからなかったのですが、それからしばらくして本当に亡くなってしまいました。
あれから15年以上経ちましたが、今でもふと思い出しては「自分は彼のような生き方ができるだろうか」と思う時があります。
彼の発言は本当に満足した、納得したいい人生だったと言い切っているような態度だったのです。いろんな仕事をしていたおじいさんなので、大変なことも沢山あったでしょう。でも、いつも自分で道を切り開いていったからこそ言えたのではないかと考えています。
そう考えると、自分は満足した毎日が過ごせているのかと思うのです。

2、充実した仕事にするかは自分次第

私は素晴らしい人ではないし、特段優秀でもありません。
だから充実した毎日を過ごせているのかというと、「そう心がけている」が正しいです。

私は子どもを育てながら働いています。
夫は不規則な仕事をしているのであまり頼れません。
子どもが小さいころはしょっちゅう病気で休むことになり「すいません」と謝っていたし、仕事で納期が遅れそうになり調整するときはドキドキします。仕事がいっぱいな時は同僚に「もっと○○してくれたら…」などと思ってしまう事も多いです。
でも、そんなことを考えるのは自分自身なのだと考えさせられたことがありました。

ある日、上司との面談でふと「どんな働き方が理想ですか」逆質問した時に「楽しく働きたい」と言われたのです。
私の会社はベンチャー企業なので、バリバリ働いて会社を大きくしたいとか、大金持ちになりたいとかそういうことを言うと思っていたのですが「楽しく働きたい」と言われたのが意外だったのです。
特に私が毎日こんなにしんどい思いをして働いていたのに上司は「楽しく」働きたいと思っていたのか、と本当に驚いたのです。

その日は頭を殴られたような気分でしたが、それから私も楽しく働くことについて考えるようになりました。
考えてみれば、仕事しているから新しいお客さまに出会えたり、注文をいただいて嬉しいと思ったりするのです。
提案のための準備は大変ですが楽しい作業ですし、自分の提案が通ったときは心の中でガッツポーズします。
お客様に怒られたときは「辞めてやる」と思ったりしますが、褒めていただいたりやりがいを感じる事もそれ以上あるので、しんどい事があっても働くのだと気が付きました。

そう考えると、つい愚痴を言ってしまう自分はつまらない気がしてきました。
口に出すことは感謝の言葉や楽しい事を言ったほうがいいのです。

3、充実して働くため

それから、働くことについて考えてみました。
「嫌だけど仕方なくやってる」「やらないといけない」ことはできるだけしなくて済むよう工夫する。
もしそんな仕事があっても、ポジティブにとらえるようにする。

幸い会社でAIや自動化を推進しているので、私の苦手な事務作業はお任せできるようになってきました。
また、ついネガティブな発言をしてしまうのは、自分がネガティブにとらえてしまう事が原因なので起きたことは肯定的にとらえるようにしています。

そうして、「つらい」「大変」な仕事が「楽しく」なってきました。

4、あなたの「働く」も楽にしたい

あなたは毎日どんな気持ちで会社に行っていますか?
前向きに充実できていますか。
いろんな悩みを抱えながら、課題をなんとかこなしながら過ごしている人も少なくないと思います。
だからこそ、あなたの「働く」を少しでも楽にできるような、そうして多くの人が充実した毎日を送れるような社会を作っていきたいと考えています。

そう考えて、新しいnoteを始めることにしました。

5、これからしたいこと

これから自分がやりたいことは、大きく分けると2つあります。

1、「働く」ことに特化した情報発信
2、プロダクトの作成

一つは「働く」ことに特化した情報発信です。
特に働くうえでの悩みや困ったことが解決されるような、そんな情報発信をしていきたいです。
働く女性(ワーキングマザー)に対するアドバイスもあれば、外国人と働いてきた経験を活かし異文化マネジメントについても書いていきます。
私が社会人になってからしているtipsなども伝えていけたらと考えています。
最終目標は本を出版することです。

もう一つはプロダクトの作成です。
これは大人が「働く」ことを前向きにできるようなプロダクトを作りたいと考えています。
私自身はものづくりしたことはありませんが、メーカーで10年近く働いている経験を活かしていきたいと考えています。

6、最後に

私はどちらかというと、自信があって「なんでもできるよ」「ついてきて」というタイプではありません。
だからこそ、読んだ人が「今からやってみよう」と思ってもらえるような、そんな記事を書いていきます。

どうぞ応援よろしくお願いします
(「スキ」してもらえると嬉しいです)







この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?