
Photo by
powerofmusic2618
【無料】ドレミを書いておぼえるプリント集💁♀️✨
たくさんドレミを読み書きしておぼえよう💁♀️✨
楽譜を読めるようになるために、大事なことは
【楽譜|おんぷ】を
①パッと見て読める
②書ける
ことが重要です。

楽しくプリントでおんぷの「読み書き」をしてみましょう😊
【ドレミ練習プリント】無料ダウンロードできます💁♀️

かっこ( )のなかに音を書いていく方のプリントです。
ト音記号・ヘ音記号両方あります。
以下より無料でダウンロードできます。
プリントして、またはタブレットなどにダウンロードしてどんどん書き込みしてみてください。
【音符を書くプリント】無料ダウンロードできます💁♀️

楽譜に「ドレミ」が書いてあるので、書いてある音を実際に書き込んでいく方のプリントです。
こちらもト音記号・ヘ音記号の両方があります。
以下より無料でダウンロードできます。
ぜひプリントして、またはタブレットなどにダウンロードしてどんどん書き込んでください。
どんどん読んで書いて、楽譜をすらすら読めるようになりましょう☆
【簡単】ト音記号が読めるようになる方法💁♀️
ト音記号がスラスラ読めるようになる記事と楽譜です💁♀️✨
お役立ち楽譜です!ぜひご覧ください🥰🎶
【無料】おんがくプリント📚おんぷの長さ|強弱記号|計算|小節線問題|無料ダウンロードできます💁♀️✨
無料でダウンロードしていただけるおんがくプリント集の記事です。
①おんぷの長さ
②強弱記号
③おんぷ計算
④小節線問題
などのお役立ちプリントセットです。ぜひご覧ください💁♀️✨
大きめの音符&指番号つき😊ピアノ講師の楽譜集🌷
いいなと思ったら応援しよう!
