新たなワークショップ用ツールを発見!ファシリテーター目線で開発されMeetButterを試してみる
この記事はYoutube オンラインファシリテーターの実験室の連動記事です。
オンラインファシリテーターの実験室 Vol.7
このYoutubeでは私たちがこれまで使ったことがあるツールやそれを使った実践を紹介しているのですが、今回は私たちもほぼ初めて使う状態の新しいツールの検証動画になっています。 よって、本当に「このボタン押したらどうなる?」というようなことを話しながら試しています。
良ければ皆さんも動画を見ながらこのツールを試してみてくださいね!
ご紹介しているツールはこちら (なんと2020年10月の現時点では無料!)
今回のツールのポイント
このビデオツールは本当にすごいです! 機能検証した時に本気で「ファシリテーターでかつエンジニアの人が作ったのでは?」と思いました。それくらいオンラインワークショップに慣れている人にとって「あ!この機能が欲しかった…!」と痒いところに手が届く機能が満載。 その機能の一部をご紹介すると・・・
・参加者がログインする画面にも音楽を流すことができる
・動きのあるリアクションボタンやHands upボタンがあり、参加者が意思表示しやすい
・チャットボックスにGIFスタンプを送れる機能や、テキストが自分のビデオの枠にも表示されるため、漫画のような楽しさがある
リアクションボタンではしゃぐ私たち (笑)
チャットで打った文字が自分の画像の下に表示されます。
他にも・・・
・アジェンダと時間を付箋のようなコメントボックスに入力し、時間管理をすることができる
・MIROと連携ができ、作業している様子を見ながらワークショップを進めることができる
・Youtubeを連携し、皆で映像を一緒に見ることができる
・プレゼンターモードがある
・主催者同士でやりとりできる専用のチャットを作ることができる (主催者同士で、イベントの最中にやりとりできるという意味 )
※新しいツールなので、まだ私たちも2~3名でしか使ったことがありません。今後何名まで安定して使えるかなども検証して、開発者にフィードバックをしていこうと思います。
オンラインファシリテーターからのポイント
このツールはこんな時に使ってみるのが良いかも!?
・(今のところは) 少数のミーティング
・内輪の勉強会・小規模のワークショップなど
今回は、私たちが検証している様子を動画で配信しました。こんな感じでいつもツールを検証してはどんなイベントにどのように活かすことができるか?を話して、実際のワークショップやお仕事の現場に取り入れています。
次回は、オンラインツールとは少し違いますがStreamYardという配信のためのツールをご紹介する予定です。次回もお楽しみに!
アーカイブ・感想・コメントはこちらへ!
MIROをアーカイブボードとしてYoutube、note両方の履歴を残して行っています。全てまとめて見たい方はぜひこちらのボードも見てみてください。
他の記事は以下のマガジンにまとめています!
最後まで読んでくださってありがとうございました ( ´ ▽ ` )/ ♡ もし良ければシェア、感想などをTwitterやDMなどで教えていただけたら嬉しいです。 またぜひ読みにきてくださいね!