見出し画像

白馬に行ってきました

先週の台風一過。
連休がついていたので、関東地方の猛暑から逃げて急遽、夫と二人長野県白馬に行ってきました。
関東からは、行きは関越道で帰りは中央高速を使いました。

白馬五竜ゴンドラ乗り場
高山植物の花が綺麗です
冬場のスキー場
ゴンドラで上がった先はガスッてる
山では定番のカレーと白馬のクラフトビール

1500mまで上がってくると、風が涼しくて気持ちいい💕
天気は移り変わっているので、霧が晴れたら植物園をお散歩です。

その後は、白馬駅周辺の吊り橋へ。
下界のひなたは超暑い💦日陰が気持ちいい。

吊り橋と茅葺き屋根の休憩所
川の流れの音が涼しさを誘います

そして、今日のお宿へ向かいます。

ホテルグリーンプラザ白馬

スキー場のゲレンデにあるホテル。大型リゾートで、急な旅行の予定でしたが宿泊予約が取れました。
夕食朝食ともにビュッフェなのですが、ファミリー層には良いのでしょうね。
50代夫婦には、ちょっと慌ただしい感じでした。

こちらは、温泉もあって、大浴場は広々としていました。夏に温泉😓とも思いましたが、早朝は涼しくて展望風呂も気持ちよく利用できました☺️

こちらのホテルには、イングリッシュガーデンというイギリス式庭園があるということで、行ってみました。

真夏に関わらず紫陽花やバラが美しい

冬場はスキー客で賑わっているのでしょう。でも、夏の避暑地としてもいい場所でした。天気が良ければ星空も美しそうです。

翌日は、白馬の道の駅で、生食でいける朝採りトウモロコシを購入。他にも桃とリンゴなど。
それから白馬岩岳にゴンドラで登って……人混みに尻込みして、ビールだけ飲んで早々に退散。
安曇野にも寄って、わさび園に訪れましたが、暑すぎてこちらもすぐに退散しました。梓川SAでお蕎麦をいただいて、帰宅しました。
お蕎麦美味しかった〜

長野も盆地は暑いですねえ。

それでも、山の上やゲレンデのホテルは、涼しい風が吹き抜けて、爽やかな夏のひとときを楽しめました。

良い週末でした。

いいなと思ったら応援しよう!