
Photo by
vivid_creature
バリウムを飲んだ帰り、立ち寄ったファミレスで。
名古屋は、先週の終わり頃、『来週の木金辺りから雨が降って涼しくなりそう。』と言う話で、それを期待していたのですが、一向にその涼しくなるであろう日に辿り着きません。
砂漠地帯をのろりのろりと歩かされているみたいな毎日で、嫌になってきます。
今日は一人で健康診断を受けに行き、バリウムを飲んできつかったので、その帰りにファミレスで日替わりランチとミニモンブランパフェを食べていました。
途中で、通路を挟んだ席に70代後半くらいのじいちゃん二人組がやって来ました。
一人の活発そうなじいちゃんが「昨日は〇〇図書館行って、昼に握り飯一つとチーズを食べたなー。」
もう一人のじいちゃん「あぁそう。ふ~ん。」と相槌を打ちながら聞いている。
活発じいちゃん「ほんとは持って行ったらあかんぞ、図書館だで。隠れて食べたもん。一番前は見つかるといかんで、一番後ろの席に行ってさ、誰も見てない時にこそっと食べたわ。気づかれんかったよ。」
そのタイミングで店員さんが「お待たせしました。チーズインハンバーグおふたつです。」と持ってきた。
小学生みたいな話。そんでチーズ好きやな。
なんか若いな。
と、思いながら平静を装いパフェを食べました。
お二人からは、元気を貰ったのでした。
超高齢化社会と聞きますが、気の若い元気なじいちゃん、ばあちゃんも確実に増えてますよね。
私達が担う部分は大きいけど、元気をいただいているということも実感する出来事でした。