見出し画像

MODクラフト紹介

この記事では僕の定期配信、

 「MOD盛りクラフト」シリーズの導入したMODをご紹介します。


大量にありますw

なので、サクサクと紹介していきますよ!!


----------- Siryu gaming ch -----------


本企画のメインコンテンツ

このシリーズは、
バニラのマイクラを個人的には遊び尽くしたと思っている僕が、

ソリカさんkuroyuriさんの二人を巻き込んで行う

第2のマイクラ人生という感じです。


主なMODとしては以下

①黄昏の森「Twilight forest 」

有名ダンジョンMOD、別ディメンションの「黄昏の森」に行き、

ダンジョン攻略をしていくMODです。


②工業「Create」

歯車などの機構部品を動かすための動力源を確保して、

様々な機構部品から、バニラでは手に入りにくいアイテムの自動製造、大量生産が可能になるMODです!


③料理「culturaldelights」「NethersDelight」

工業MODによって、資源が安定供給されていることから、

ダンジョン攻略時のお供に、多彩なご飯をもっていけるようにしました。

物によって受けるバフが違い、より快適に攻略が進めるようになります。

(シンプルにおいしそう)


メインコンテンツを引き立てるサブ

このMODシリーズでは、合計で45個以上のMODを導入しております。

メインは上記3つですが、この3つ以外にも

快適にマイクラをプレイするためや、配信を考慮したもの、

機能拡張や軽量化のためのMODがてんこ盛りになっています。


一括破壊系MOD

・マインオール「MineAllSMP」

・カットオール「CutAllSMP」

・範囲破壊MOD「OreExcavation」


鉱石や木材などの資源を、ブロックが繋がってさえいれば

1つ壊すだけで、連なった部分まで一括でアイテム化してくれるMOD


アイテム整理系MOD

・インベントリ整理「InventoryProfilesNext」

・便利シュルカーボックス「shulkerbox」「shulkerboxtooltip」

・ストレージボックス「StorageBox」

・スタックアイテム「biggerstacks」


アイテム整理を手助けしてくれるMODです。

インベントリの拡張や、かさばるアイテムのスタック数を調整することができます!


便利ツール系MOD

・たいまつ弓「TorchBowMod」

・満腹回復量表示「appleskin」

・光源を設置せずに光る「dynamiclights」

・モブを捕まえられる瓶「mobbottle」

・経験値を蓄えられる本を追加「xptome」


武器系MOD

・抜刀剣MOD「SlashBlade」

・銃MOD「cgm」「ApexGunAddon」


軽量化、見映え変更MOD

これだけMODをたくさん入れていると、重いです。

そのため、なるべく動作を軽く、配信も僕たちも快適に出来るよう

軽量化するMODが必要です。


さらにMODを動かすためには、セットで導入しないといけない「前提MOD」と呼ばれるものがあったりします。


・前提MOD「1.19.2-forge-43.2.0」

・影MOD用「OptiFine」

・entityculling

・FpsReducer2

・memoryleakfix


機能拡張MOD

・右クリックで簡単作物回収&田植「right-click-harvest」

・便利クラフトレシピ表示「jei」

・ミニマップの表示「journeymap」

・ベッドで体力回復「BedBenefits」

・階段やハーフに座れる「sit」

・レッドストーンが耐水化「wlrs」


----------- Siryu gaming ch -----------


ということで、今回は

簡単ですが、僕が毎週している定期企画、

MOD盛りクラフトで導入しているマインクラフトのMODを紹介しました。


これら以外にも、正直把握しれないほどの前提MOD、軽量化MODを入れております!

もしかしたらバニラが不便に感じてしまうかもしれないレベルで

たくさんMODをいれております!


毎週火曜日、21時より

3人の都合が付けば毎週行っております!

参加型ではございませんが、お時間あえば是非


僕らにしかできないMODマイクラの世界をお見せします!!!


それでは!

読んでいただきありがとうございました!!

いいなと思ったら応援しよう!