ゆるり@モラハラ脱出大作戦

こんにちは。 モラハラ夫&その奥にチラついていたまるで明治時代価値観のモラハラ義理親か…

ゆるり@モラハラ脱出大作戦

こんにちは。 モラハラ夫&その奥にチラついていたまるで明治時代価値観のモラハラ義理親から脱出し、子供を連れて別居生活を開始しました。 これからどうしたいか、落ち着ける空間でゆっくり考えていきたいと思っています。自分なりのゴールを。 そんな呟きにお付き合いいただければ。。。

最近の記事

仕事大変だなぁ。。。つけこまれるってこういうこと?

仕事は、楽しいとはいえど大変なことがないわけではない。 (なお、私はフルタイム正社員) 色んなことに気を使い、 上からの理解不能な無理難題指示(要望)を受け、 メンバーの子たちにうまく動いてもらうよう取り計らい、 昨今は上に噛み付くのも下に指示するのも パワハラになっていないかなども気にしつつ なかなか疲れることは疲れる。 でもなんだかんだで楽しいんだけど、 たまに疲労困憊になる日も。 まぁ。。。 仕事でこれだけ色んなことに気使って疲れたら、 帰ってモラハラで八つ当たり

    • 脱モラのメリット

      離婚のメリットデメリットは、 いろんなサイトに載っていますが、 相手がモラハラという場合の メリットデメリットについて書いてみようと思います。 メリット 日々の生活でモラ被害に遭わない(特大効果) モラ夫の老後や病怪我に関わらずとも良い(この可能性考えただけで震えます) モラ夫のモラ親ともキレイさっぱりお別れ モラ夫が何をするかわからない得体のしれない不安から解放される 前項と同義だけど、モラ夫に影響されず自分の範囲で将来設計できる デメリット なし 備考

      • モラ逃げ後の変化

        まずはこれでした。 ひたすらにすがすがしい。 まぁ、人は慣れる生き物なので、 洗濯物は徐々にめんどくさくはなりましたが。 それでも前の洗濯物よりもはるかにマシなことは変わりない🎵 そして、自分で驚いたのは、笑った時の自分の顔。 見た目ではなく自分の顔の感覚。 それまでは楽しい瞬間でも、笑ってても なんだか頬が硬いというか、口が思い切りイーっと開ききらないような硬さを感じていたのがなくなった!!! 思い切り笑顔ができるようになった。 頬の硬さは老化なのかな?と思ってたけ

        • どちらがマシか論

          子供が小さいうちは(大きくなればまた別) 脱モラ後、 普段は99%自由を満喫しているけど、 たまーに、『父親一緒にいたらよかったかな。。』 と子供が寂しく悲しく思う気持ち、 ないわけないと思います。 特に直接被害を受けていない子は。 母としては胸が張り裂けそうな気持ちになります。 私自身もよぎることはたまにある。。 だけど。 仮にこれだけを満たすために 今もモラ父が一緒にいたとしたら、、 モラ夫のメインターゲットは長男だったので、 長男が日々理不尽な目にあいまくり、

        仕事大変だなぁ。。。つけこまれるってこういうこと?

          引き戻されない。コツ?

          モラ夫相手のリコカツは、なかなか大変です。 相手がモラでなくても、なかなか大変と思いますが モラだともっともっともーっと大変かと思います。 お仲間の方々、本当にお疲れ様です。。。 なんかもう、めんどくさすぎて、 もとのままでよかったのかなとか 思ってしまう瞬間も なんとなく訪れそうな気がしていたので セルフでやっていた対策。 それは、 すっごーーーく嫌だったことをリストアップして ふと自分が立ち止まりそうになった時に それを見ること。 私の場合は、 子供への暴言(殺

          引き戻されない。コツ?

          かつての父子会話(息子の回想)

          こんばんは。昨日も今日も大変お疲れ様です。 でも、モラハラに邪魔されることなく、 自分自身と子供のために仕事できるって幸せですね。 がんばろ!! 別居から二年ちょい経過した昨日。 なぜか突然長男が、別居前ラスト時期を回想しはじめました。 もう本格的に別居の可能性が高まっていた頃に 父子二人になっていた時の会話だそうです。 父 もしお母さんがマンションからいなくなったらどうする? 息子 お母さんについてくよー 父 そうかー。お父さん一人になっちゃうなぁー。。。。

          かつての父子会話(息子の回想)

          子供たちのフォロー②

          どれだけ願っても、 犬は猫にならないし、 カブトムシはクワガタにならないし、 ネズミはミッキーにはなりません。 それが叶わないことを本気で悲しんでる人がいたら 『は?ばかなの?』 と、思うレベルで、 モラ父は、素敵な父には変身できません。 そして素敵な父ではないというその事実には、妻にも子供達にもなんの責任もない。 私たちがなにをどう努力しようが、ネズミはネズミ。 悲しんだところで何にもならないし、ネズミであることに罪悪感を感じる必要もない。 そしてそのネズミはネズミで

          子供たちのフォロー①

          うちの子供達フォローメインテーマはメンタル シングルマザーの生活お困りごとを調べてみても 一般的に一番の問題は資金面のようですが うちに関しては、幸い資金面に困ることは以前も今も、今のところなく、ずっとずっと気にしていたのは子供達の気持ちだけでした。 離れて2年近く。 そのモヤモヤも、私も子供達もかなり薄れてきましたが 日々の生活も子供達の成長もノンストップで、ここにいない人に思いを馳せる余裕などどんどんなくなります。 気持ちに関しては、 時間が一番の薬ということなのか

          優しい子

          私の友達が3歳の子と共に自宅に遊びに来てくれた。 うちの子供達2人とも、それぞれ、 3歳の子の様子に合わせて丸一日ずっと遊んでくれた。 自分が小さかった時これが楽しかったからと言いながらそれをやり、 小さかった時この抱き方は痛かったから(→知らなかった!!)と、そうではない抱き方をして高い高いもしてくれた。 子供達の父親はモラ夫モラ父なので、 自分の父親には全く遊んでもらえなかったんだけど、 私は友人と交流する方で、習い事関係も多かったのもあり うちの子供達は小さい頃か

          共同親権は少子化を大促進

          共同親権。 まともに理解した人は怖くて子供など産めない。 だって離婚するほどまでになってしまった相手と 子供を介してずっと付き合うことになるという もはや手錠のようなルール。 主に育てる側からしたらリスクしかない。 むしろ関係を絶ちたいがために 子供との関わりを諦めざるを得ない逆の効果も強そう。 子供を増やしたいならば、 産後どうなろうとも安心して育てられる世の中だよ と思わせる方がよほどいい。 子供産むことの不安を増長させる法案を作ってどうするんだろう。 子供からし

          共同親権は少子化を大促進

          子供たちの自己肯定感

          片親になった子供たちの心理として 残った親にも捨てられるんじゃないかと 不安になってしまうことがあるようで、 実際不安そうにしていた時もありました。 意識的に、 息子くんと娘ちゃんはお母さんの宝物だよ。 なんてかわいい!! と、親バカ全開で(家の中に限り)頻繁に言うようにしていたのですが 娘は、あーかわいいと言うと 得意げにニコニコしながら 当たり前じゃーん。知ってるー(ドヤ) とかえってくるようになり、 思春期息子は、直接応答はしないものの まんざらでもない顔で黙って

          母の日

          息子からはカーネーションの造花を、 娘からは手作り工作(メッセージつき)をもらった。 じんわり、うれしさが広がります。 母になれてよかった。

          中学生男子の苦悩

          俺もさぁ、 ◯◯のことまじ無理!とか言ってるけどさ。 俺も絶対なんか裏で言われてる。 まじ人間不信だわぁ。。。。 と突然言い出した。 え?なんかやなこと言われてんの? (いじめか?!😱) と聞いてみた結果、 どうやら、 影で悪口言いながら、その悪口対象人物と 表面的には仲良くしてる人がいるようで その姿を見て、 今は俺とも仲良く話してるけど 裏では俺のこともなんか言ってんだろうな。。。 と思って人間不信とのこと。 中学あるあると言うか、 嫌いだから嫌いというのも違う

          ひたすらに平和

          こんばんは。 モラ逃げして一年半。 色々とりあえず終わって数ヶ月。 現在はいっさいモラ夫とも連絡とることもなく 会うこともなく。戦うこともなく。 いっさいの関わりがない生活になりました。 もう、、、毎日が平和。。。。。 ひたすらに平和。 モラハラのない生活はこんなに穏やかで ただただ平凡な生活をなんの心配もなく楽しめる 子供たちの珍事件に癒される 子供たちが楽しそうにふざけていても 責められないか、八つ当たりされないか そんなこと考えずに済む生活 あーーーーーーーー

          時代遅ればばー!!

          子供たち2人とドラマを観ていた。 『⭕️⭕️家の嫁になるのならば そんなしょーもない仕事はお辞めになって 早く夫と私に認められる嫁になってちょうだい。』 と、どこかで何回か聞いたことのあるような。。? そんなセリフを義理母(候補)が 嫁候補に言うシーンに出くわした。 すると子供たち。 『はぁ?時代遅れババー!!!!  そんなの断れー!!!』 と嫁候補を応援していた。 まさにそんな環境にいたのだけれど 染まらなくてよかった。 今の子はそこにいたとしても染まらないかな

          親子はつながってる。自分を大切に。

          別居から一年半、 諸々の戦いがとりあえず終わってほっとしています。 開放感に満ち溢れていたら 子供が突然よい方向に変わったな。。 突然もやが晴れたような感じになって いきなりどうしたんだろうと思いつつ、 成長うれしいなぁ✨と呑気にほっこりしていました。 が、ふと気づいたのです。 もしかしたら、私が戦いから解放されて 私の様子が変わったからなのでは??? 戦いの状況など何も話していないけど 私の精神状態が子供にも伝わるんだなぁと思いました。 子供を大切にしたいなら、自

          親子はつながってる。自分を大切に。