エシカルへの道 タッパー
自然派リサーチマイスターゆっきーです🤗
今回は、エシカルへの道
タッパーに焦点をあてます⚡
画像はネットより拝借
タッパー。
米タッパーウェア社のプラスチック製容器の登録商標。
あまりにも有名なので、プラ容器=タッパーとか
保存容器=タッパーの認識が強いと思い名称をタッパーとしておりますが単純に、プラスチックの保存容器の私見でありタッパーウェア社を攻撃する意図はございません🤡
数年前までゆっきーの家にもありました
青いフタのプラスチック容器。
そこに炊きたてのご飯を入れ温かいうちに冷凍庫へ。水分を蒸発させないようアツアツをいれるのがポイント❢
料理家、お米マイスター、人気店のオーナーシェフ、料理本の編集長まで、本当にたくさんのその道のプロの方がオススメするご飯の保存方法。
「アツアツのうちにラップに包んで急速冷凍! 解凍は手軽にレンジでチンすれば炊きたての味♪」
みたいな文句もあったりして…
ひっ、ひーっ、ひぇーっ!ひょぇーっ!😱😱😱笑
ただ皆さん共通して口を揃えるのは
「炊きたてが一番おいしい」
うん、冷凍保存やめよ😂
冷凍ご飯って解凍に時間かかりませんか?
蒸すにしても鍋やトースター、炊飯器にしても…
さっと洗って土鍋で15分!
炊飯器の早炊きでも20分で炊きたて味わえるよ🥺
え?😮ラップのままレンチン?
ひっ、ひーっ、ひぇーっ!ひょぇーっ!😱😱😱
(うざい笑)
だってラップの有害性は、もう周知の事実…
では…ない…の?🙀
あ、本題ラップじゃなくてタッパーでしたね🤡
ラップの話はまた改めるとして、でも世界には
海藻や野菜や牛乳の成分でできた生分解性ラップ
なんかもあるようですし、日本でも無添加ラップは手に入るので、せめて無添加ラップを❢
ゆくゆくはラップを手放していけるように、サステナブルな選択をする人が増えたらいいなぁ…🍀 と心底思います🌈
ということで本題に戻ります🧑🏫
タッパー使っていますか??
タッパーの長所はなんでしょう?
○軽い
○安い
○(レンジ対応)…アンチレンジなんでカッコ書き🤡ヘヘ
それくらいかな?🤔
じゃぁ短所はなんでしょう?
●食品のニオイ移り
●ヌメリがとれにくい
●色移り
●チンした食べ物にプラ臭
●最終的にプラゴミとなり環境破壊
●プラスチックを作り、使い、捨てる
全てにおいて環境や人体に有害な影響報告あり
こんな感じかな?🤔
単純にデメリット多い🥲
しかもデメリットのクセがすごい。
プラスチックの有害性は、過去の投稿をご参考いただき
#エシカルへの道 (←ここ押すとみれる☘)
もう #脱プラスチック していきましょう😄
タッパーは軽い?
ちょっと重いくらいイイじゃない😚
安い?
もう少し金額プラスして自分にも家族にも
人にも動物にも環境にも優しいもの使おうよ😚
タッパー以外の選択肢
◇ガラス
◇ステンレス
◇ホーロー
◇陶磁器
◇シリコン
などがあります☝
ガラスは重いけど、ニオイや色移りしにくく
耐熱ならオーブンも(レンジも🤡)いけて
お皿としても使えてスッキリ洗える。
中身が見えるので冷蔵庫のうっかり放置防止になる💮
空き瓶の再利用も有効ですよね🌍
ゆっきーのお気に入りアイテム
ステンレスはレンジは使えないけれど、軽くて
これまたニオイや色移りしにくくスッキリ洗える。直火やオーブンもいける(火傷に気をつけて🔥) 大中小などセット販売も多いのでスタッキングできて収納場所をあまりとらず、衝撃に強く扱いやすい💮
ホーローもレンジは使えないけれど直火やオーブンOK、ニオイや色移りしにくくスッキリ洗える。
見た目がカワイイしサイズも豊富なのでスタッキングも💮
陶磁器は重いけど、ものによっては(レンジ対応🤡) もちろん器として味がありサマになる。
遅く帰ってきた夫あっきーに仕切り付きの陶磁器で配膳すると
「くぅーっいいねー😘」
てめちゃテンションあがる。形から入るタイプw
シリコンは前々回のジッパーバッグ編でご紹介したスタッシャーが保存容器になりますよね🤗
番外編でシリコン蓋も使えます👍
ミツロウラップより器にシリコン蓋の方が好きで
器にシリコン蓋より保存容器にいれる方が楽チンです♡
ということで!
選択肢はたくさんあります✨
#知って選択する
#買い物は投票
#食べたもので身体は作られる
P.S
ご飯をおひつで常温保管するようにしたら
ゆっきーんちでは冷凍保存しなくなりました🍚
詳しくはまた改めて🕵️